
30 【完全RP村】とびだせ!脱獄の檻
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
―― キラキラちゃんのお仕事準備! ――
[各所から聞こえる脱獄のチャンスの噂。>>#3
それとは別にキラキラちゃんは”仕事”の下調べをしていた。
ターゲットはハリコもいる特別独房地帯にいる一人の囚人。
はっきり言って生きる価値もないクズである。
女子供を誘拐しては売り捌く人身売買のブローカー。
さらにはその”商品”も気まぐれに犯し、殺す。
そうして積み上げた屍で築いた札束の上、今は看守たちに賄賂をバラ撒きシャバにいた時よりも面白おかしく安全に暮らしている。
清掃中に下卑た笑みと共に聞かされた彼の”武勇伝”を聞き。
『あ、コイツ殺そっ☆』と思ったものだ。
依頼人は誘拐された複数の被害者たちの家族や縁故者。
彼らは『復讐の為なら命さえ捧げます!』とまで懇願してきたが、こちらも悪魔ではない。
被害者たちから寄せ集めた募金を報酬に復讐代行を引き受けた]
(57) 2024/11/30(Sat) 13:24:22

[そうして思う。
ならばその輸送船、我輩が脱獄の日に強奪いたしましょう。
そうして貴方の全てを完膚なきまでに奪い去りましょう。
金も、地位も、命も、全て!全てすべて!!
あははははは!!復讐はいいものです!!
さァ!最ッッッ高に楽しいショーを始めましょう!!
屍揮者☆キラキラちゃんは今日も絶好調だ!]
(59) 2024/11/30(Sat) 13:26:25

[そしてこの日、ハリコが縫製室とリネン室で何をしていたかといえば――。
布製の2匹のクマのマスコットの修繕とシミ抜きだった。
“Harriko”が織って刺繍を入れた生地に、“Harriko”ならぬ針と糸、中綿が加えられた、愛らしいいきもののかたち。
それまでハリコの所持品の中になかったこのクマたちの由来を、鞭を手にした看守に問い詰められた時、ハリコはしれっとこう答えていた。]
「実は拙者、ロディたん推しから
ロディたんに『HappyUnicorn☆FM』の衣装提供してくれた
Harriko推しにも目覚めてしまい」
なんて人に会っちゃって……貰っちゃったんです。
別に中に何も入ってないと思いますけど……
心配なら、調べてくださっても構いません、よ。
[最後にわざわざ「調べてもいい」と言い添えたお陰か、このクマ――母グマと娘グマの中身は暴かれずに済んだ。
なお本当にロディたんの持ち歌に『HappyUnicorn☆FM』なんて楽曲が存在するかどうかは、ご近所のロディ担に確認していただきたい。
ともあれこのクマたちの、その元々の色とかたちを留めながらの修繕の成果については、また後程。**]
(90) 2024/11/30(Sat) 18:33:44

[プレゼントの際には毎回クイズや豆知識がメモや口頭で添えられる。
『今日の豆知識 ☆動物は基本的に猫舌☆』
『今日のクイズ パンはパンでも食べれないパンなーんだ?
(答え:フライパン)』
などなど、子供騙しで他愛のないものばかり。
立派なレディと言われても、やはりどこか自身の亡き娘に面影を重ねてしまうのである]
くふふ! 次はどんなクイズや豆知識を添えましょう?
ふぅーむ……、悩ましいですね。
ですがこの時間もまた我輩の娯楽ですゆえ!
[るんるんとフィアへ贈る次のお菓子とクイズや豆知識のネタを考える。
監獄の中のささやかな日常の一コマだ。*]
(92) 2024/11/30(Sat) 19:06:42

ーロディたんとHarikoについてー
[さて、語らせてもらおうぞ。ロディたんが属するグループには、それぞれテーマ曲といえる楽曲が存在する!それが『HappyUnicorn☆FM』
>>90。明るい曲調とは裏腹の尖った歌詞が実に良きなのだ]
「私はユニコーンに会えない。けれど、私はユニコーンを探すの。会えたら一言。
"ざまぁみろ"って舌を出して中指立てて言ってやるのよ。
あなたは幸せ?私は幸せ!
”さぁ、その角をちょうだい”」
[いやぁ、良い曲である。自分の幸せのために、前提をぶっ壊しにいくそんな歌詞。
さて、そんな楽曲を語るのにわすられないのが、衣装である。]
(128) 2024/11/30(Sat) 22:50:30

── 共同休憩所にて、聡明な貴方と ──
[運び屋を待ちながら幽霊と談笑していると(アレッキーノには血まみれの幽霊が見えているが、レイルが見えなければ虚空に話しかけるイカレピエロしかいなかっただろう)いつかの掃除中に見た彼がいた。>>113
礼をされればこちらも恭しく一礼しよう]
おや、ごきげんよう! いつか出会った聡明な貴方。
またお会いできて光栄ですよ。
我輩、アレッキーノというしがない道化師。
またの名を『屍揮者☆キラキラちゃん』!
以後どうぞお見知りおきを。
よければ聡明な貴方のお名前をお伺いしても?
[にこやかに自己紹介をし、貴方の名を尋ねる]
(138) 2024/11/30(Sat) 22:59:22

件の共同休憩スペース
[虚空に談笑している姿は、
彼の虚しさを現したように見えていた。
けれども、こちらに気づけば恭しい礼を戴き。]
先日はご挨拶できず申し訳ありません。
私はレイルと申します。
アレッキーノ様……
えぇ、えぇ、存じております。
噂の屍揮者☆キラキラちゃんですと。
サーカスの舞台で宣言
>>0:226>>0:227>>0:228 したお話は耳にしておりますから。
[ファンでもなければアンチでもない。
お嬢様の手元に届く情報が綺麗なものであるように。
そうしているときに一面に飾られたニュースを
目にしていたから、この姿の貴方がそうだと断言できる。]
(140) 2024/11/30(Sat) 23:18:58

いつかの日常、私の監獄を彩る星屑
[奇妙な贈り物は、その後も散発的に起きた。
>>91 基本は運び屋を通じてだったが、時には本人が現れたりもあり。
その都度、女児扱いを咎めているものの、どうも改善の余地は見られないので、そういうものだと思うことにした。
包装紙でも、口頭でも披露される豆知識・なぞなぞは彼のキラッ☆な顔がいつも想起されるので、お菓子を頂いた後は感謝しつつゴミ箱にメモをそぉい!するのが通例である。
>>92]
ちっっっとも分かってないのよ、あのピエロー!
[しかしながら、渡されるお菓子は保存の効く物ばかりで、食べるタイミングを考えられるよう配慮されており、その気遣いがあれば子供扱いも改められるのでは? と思った事もある。
ただ私は、食に対して堪え性がないので、大体その場で食べるようにしている。
夕食後等、小腹が空いたタイミングを見計らっている可能性もあるかもしれない。 付け加えれば、彼のもちうるコネクションが有能なようで、質の良い美味な物を取り寄せている──知らないお菓子が出てくる事もある──のが余計にタチが悪いのだという言い訳を残しておく。]
(195) 2024/12/01(Sun) 02:55:34

── ある日の出来事・フィアと ──
[お菓子を贈るたびに女児扱いをとがめられる。>>195
だが、そんな様子も可愛らしくてついやめられない。
クイズや豆知識は不評だったが、お菓子は美味しそうに食べてくれるので良しとしよう。
そうして偶然会った時に差し出すレモンキャンディ。
今日の豆知識は『肘は顎に付かない』だ!!
キラッ☆とウィンクをしてみせれば、
フィアからどうして贈り物をするのかと聞かれる。>>196
自分はピエロらしくおどけてみせながら]
くふふ! ピエロは子供が大好きだからですよ。
[そう言いつつ、フィアの目線に合わせて身を屈め]
(197) 2024/12/01(Sun) 03:31:22

ところで上の妹さん>>0:329、この逸話をご存じですか
[そのオファーは、(おそらく)ごく自然な流れで訪れた。
“Harriko”の
デザイナーも
販売戦略担当も、他の社員たちも、かのアイドルグループの一員・ロディアへの衣装提供の話を驚きをもって受け止めることはなかった。
そんな想定内でいつも通りの仕事を、けれども、それを引き受けたデザイナーが流れ作業的に終わらせた訳がない。
ロディア側が数ある服飾ブランドの中からわざわざ“Harriko”を選んだからには、それ相応に期待するものがあるということ。
そんな“Harriko”のコンセプトとロディアの個性、今回の楽曲『HappyUnicorn☆FM』の歌詞・曲調・ダンスパフォーマンスの特性とを全て融合し織りあげるひとつの芸術作品の制作に、今、女たちが挑む――!]
(249) 2024/12/01(Sun) 16:10:05

――今回ロディたんとお仕事をなさって、どのような印象をお持ちになりましたか?
「とても真面目で、かつ自分のやりたいことについて明確なビジョンを持っている方だと感じました。“Harriko”がブランドとして伝えたいメッセージの中に『あなたが望む通りのあなたのままでいて』というのがあるんですが、そのイメージをそのまま体現されている方だなと。
今回の作品『HappyUnicorn☆FM』についてもお互いに楽曲の解釈を出し合ったんですが、ここは確かにそう、これは違うかも、ってはっきり意見を出してくれる方で。なかなか解釈が折り合わなくて難航した箇所もあったんですが、そこも含めてとても楽しい打ち合わせでした」
(251) 2024/12/01(Sun) 16:11:03

もし貴女が復讐を望むなら我輩が代行しましょう。
我輩はそういう悪党です。
善良でか弱い市民の代わりに悪を断罪する者。
人は我輩をこう呼びます。
『屍揮者☆キラキラちゃん』とね。
(-68) 2024/12/01(Sun) 17:10:08
カウントダウンの前 道化師と
[気になることがある。
動画配信者を自称する人物、アレッキーノ・コールマン。
『屍揮者☆キラキラちゃん』の存在は知っていた。看守達の中には、彼の動画を見ている者もいるらしい。
普段の彼は、か弱く逆らわない、都合の良い玩具としてみられていた。
誰も彼も、彼のことを気に留めていない――否、スルガとは親しいようだ。]
(303) 2024/12/01(Sun) 20:10:15

食堂、バレンスと
[その日は、畑荒らし事件が起き(私の仕業ではない)、看守の血眼☆捜査が発生した為、食料奪取作戦は立案次点から頓挫していた。
こう言う日もある、と自分を納得させながら食堂へと向かえば、迎えてくれたのはいつものオートミール……ではなく、囚人が普段取るような質素ながらも、きちんとした料理だった。
>>255 そして、その食事を持ってきたのは、バレンスと名乗る人物で、そこでまず驚いた。
噂で聞いた通り、その大きな体躯は確かに囚人看守問わず叩き伏せる事が出来そうで。
ただ、立ち居振る舞いは乱暴な者が持つそれではなく、むしろその所作はたおやかと言う表現が似合うような。静謐な印象を持つ人物だった。]
(314) 2024/12/01(Sun) 20:57:30

[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る