>>+110続き
レットの>>1:121
上段はジシーとドルチェ(とクローバー)関連を纏めて、ドルチェ側に寄った意見なんだ。
人だとしたら、レットの変遷後半部分しか見ていない感じかな。
印象深いのは、>>1:61
「ついでにジシー真狂ならあんまり狼視点で拾いたくなさそうな要素に見えたので、そこを即拾ったクローバーの速さに共感付きの丸をあげました」
割と狼視点で物事を考える側なのかな?
(内容は特に同意するものでもないが)
「共感付きの丸」という辺りに「自分も同じことを考えていた」という主張が見える。
これは発言の癖なのかな?
見る人によっては黒く感じる部分だろうな。