@邪狂 >>1:37で考慮していたのは>>7
・>>1:89は一般論かつ、本決定で●勇が外れる可能性がある。
予防線を張ってるのは「75%」の邪のほう>>1:90
真なら「まァ白かな」レベルの発言だろうね。
・>>1:A0 狼-人人で勇者人狼が考えるのは潜伏狂人よりも先に占師未COじゃない?
勇者を怪しむ理論としておかしいんだよね。単に占狼を見てスライドした自身が狂人なだけ
A邪狼
黒打ちは信用の賞味期限が切れる前に仕事をすること
確定白を作ると幻術が死ぬので邪狼は幻術に1〜2狼でほぼ確定
>>1:101で「勇者がパンダになることが決まっていた」可能性
そもそも
勇「術のそれは違うんじゃない?」
術「勇と価値観が合わない、怪しい」
はだいぶ意味がわからなかったんだけど、
>>17が「占いだとしても処理に当てられると言うことは殺されると言うことだ」ってことでかなり腑に落ちた。そんなことないと思うんだけど…
僕からは▼幻
余裕縄2本の1の使い道、本線は@