本音言うね。
私、今日は半分本気で透子神楽両偽のトト狼を考えてました。
理由は森次が狼の場合、6dに▼星見は望まない。(▼悠真へのアタッカー星見確保兼、神楽のフォロワー癒愛排除)
そして2dに立ち返り、透子の偽黒は神楽真時に出しにくい、です。
パワーバランス。
尚且つ4dの正しい判定出しは、3dに狼囲われてるなら必要無い。
森次狼の場合は4dは囲いたい。
ただここは透子が柱通そうとしたので、両視点で通ります。
しかし、5dの灰吊りで灰狼ノーガードが引っかかる。▲神楽も選択肢としてあった。
一方で通らないのは、トト狼が眠真のクリティカル要素を>>3:220で一番に挙げたこと。
▲メアリーが眠真を彷彿とさせるので、両偽で脇が甘い
ここですね。
検討しないで負けたくない、が、これを最後の胃痛にしよう。
森次から▼変えることは難しいですが、森次悠真はこの視点から意見が欲しい。