明
序盤の考察力、観察力を元に村取ってきた。昨夜の私も1d2dのメモを元に白視。現在段々それが発揮されなくなっている。
占確定しない盤面では村は段々混乱し、狼はすべき事が明確になり視界と発言がクリアになる。
終盤目指す盤面に対し視線を恣意的に収束させているように見える。特に今日臼吊りの盤面的なデメリットに躊躇いすらないようには見えず。
明-森について
お互い白視してるのに推理のすり合わせをしていないのが
明占で●が出た時の方針転換の布石5:141 5:149の可能性あるか?
森狼仮定味方殺しすぎ(腐5:58)には深く納得。
明森両狼の時、神楽真派を襲撃で削っていき布石を打ちながら偽打ちが勝ち筋。
森村なら本当に疑って申し訳ない。反証あれば欲しい。
明単体狼軸からの検証。