指定バラでも自由でも、早い者勝ちの側面はあるよな。
というわけで占運用の話をします。
黒引きってあくまで赤全滅の手段なんだよね。
つまりよっぽどの確度がない限り一発ツモを目的に変な結果を残したくないわけです。
エアポケの色を開けて、視線集中位置をグレーのまま見分けるかもしくは
占で対立や疑惑の解消を図って、視線の薄かった位置を見やすくするようにするか。
まああんたらも好みがあるだろうけど。
・この辺踏まえて●クローバー>○レットで色開けたい
・しかし、通しで読むとクローバーは割と自身の発言への自負が滲んでいて悩みどころ
・黒引けというなら現状●レディになる(>>93+>>77、自己紹介の内容が占避けに感じるので)
流石にその方針なら他者の発言待ちたい、物足りんやつもいるし
ここまで置いてちょいと離席。