ルルーシュさんが狼だと考えると>>4:72があると思います。
ルネ真時、2日目の狼って、智狼は吊られない方がいいけどライン切りはした方がいい、だからライン切りするかしないか、吊希望をすごく出しにくい状態だったと思います。
なので吊り希望を出さないムーブというのは人外の正解の1つで、>>2:127は普通なら黒要素として取られると思います。実際クレアさんは>>2:151です。(2人揃ってやるか?はありますが)
>>4:74吊り希望を明確に出さない、一点に絞らないのも普通なら黒要素です。(希望先が吊れなかった場合のヘイトを防ぐため)
切れは見てないですが、村狼問わず単体白(ここでいう「単体」は発言の村利狼利などは無視して、単に発言が村人に見えるか狼に見えるか)だけで生きている人なんでしょう。
ルルーシュ狼の初日位置取り選手権の>>1:33>>1:44などはあるかもしれませんが、「狼ならこう」の話しか出てこなくて、単体で狼だと思う部分はないです。
>>ルルーシュさん
>>4:9
智狼騙りを想定した理由は何で、どんな話をするつもりでしたか?
>>42
タツヤ確白がありがたいのは本当ですか?(タツヤ黒結果ならヒュー視点詰み)