まず●ルルーシュ反対。
ルネへの>>95→>>108は、推理当てるより当てる為に何するかって意識。リベラへの>>78→>>90は当てる意識に見えるが、両方あるなら「方法論をガチガチに定めてない自然体の中でそれらを落とした」と読めた。
サイイド☆>>114
俺は明確に「黒い」と言った。それを「人間的に」と解釈するのは、俺は俺の主張をすり替えたのか疑う。んま相性は察するが。
クレア☆>>123
どうでもよい。それを訊くのかも分からん。責めてはない。俺はそれの理由なんて訊いても、「へえ」で済ませて腐らせる人間だ。腐らないと思った方へ直感的に手を動かした。
一言コーナー。
シズヤ→自分が小喉で扱い切れない範囲まで風呂敷広げてないか疑問。
タツヤ→実技を見せて欲しい。統一になったら明日ちょっと全体向けに話すことがある。
占い真偽、知らん。
ヒューバードは>>113「灰時と何も変えてるつもりはない」と「★理由」ムーブは合致する。
一方、>>83「斑になったら俺真決め打ち」を見ると大嘘感の勝ち。バチバチ意識してるだろ。
てりやきマック買って来い。ヒューバーイーツ。
エリアスが>>94で「占い2人が同じこと言ってるから鷹いる?」って安直な推理して、その先が普通にルネへの★飛ばしって地味で地道な推理者ムーブ白くねえ?
結局、【●サイイド】になる訳だが、それ以上の細かい指定は希望できね。タツヤと、全く触れる余裕なかったけどフローラは好きにしてええよ。