■百恵
先輩の寝顔って結構ブスですよね!とか平気で言ってきそう。
自身の中の判断基準は見えるが、相手の人物像や力量を探る前に物差しで測ってる感じがするので、そこが俺との違和に繋がる。
例:>>36のトト非占い、>>48の人外が〜。
雨中1発言だけなのに〜は良い視点だったが、そこから●雨中は分からんかったが、>>124で回答。
★「占いの発言量〜あんまりいなさそーと」ここのロジックを解説して欲しい。
★タイミング・ウェイト重視は1d朝に限らず?
そこは俺が軽視してる点なので、逆にそこで気になった発言など、他にある?
■ルーカス
アグロマジシャン。
色々聞きたいがまずは>>13。面白い思想を持っているので活用
★全員の一言目(二言目でも良いが)に感想・点数・その根拠を教えて欲しい。軽くでも良い
悠真明日吊想定は響かない。
★悠真のスキル想定、または>>13下段の「そうは見えない」の解説が欲しい。例えば村仮定おかしい点など。
1d〜2dを乗り切る姿勢は感じるが、その後のルーカスの姿が思い浮かばない。セミ。