[彼女は化ける。才を、可能性を持っている。
人一倍の努力家。ひたむきな性格。
松本は、知っているーー
恐らく教師でそれを知るのは松本と、彼女の担任である菊池>>282だけであるが。
努力は必ずしも実を結ぶとは限らない。しかしその輝きは本物だ。
もしも化けたらーー松本がいる芸術の高みへ。その先へ。彼女だって行けるのだ。
カットされた原作シーンの亜美歌の台詞にもそれは滲んでいた。
恋人のように名を、呼ぶ。
田美院がそう書いた意図は、きっと……
シーンは改変された。だが、映画は映画として、違う形で彼女を魅力的に描いていく]>>268