>>326 >>329 >>334さっきも似たようなこと言われたな。オレガノはなぁ…子どもは子どもでも「賢い子ども」の要素があるというか……? 好奇心旺盛で無邪気だけど、時折芯を食ったことを言う子どもがいるだろう? あんな感じの印象だな。だからびっくり箱も自分が楽しむというよりもエンターテイメントとして選ぶ可能性はあるかな、と警戒した。(テンガンとのやりとりを聞きながら)しれっと抜け目のないやつだな全く。……ピアノアレンジな。考えておこう。