/*
>>-72 パパ
うーん、癖が似通っている握手🤝🤝
ハピエンは目指すんだけど、やっぱりハッピーに行く為には障害がないといけないよね……って言うタイプの過激派なので、本編フィアは大変な境遇の子になってしまったのは見てていたたまれない気持ちにさせた方いらっしゃるだろうなと反省しております……。
ただそれだけに、アレッキーノに救って貰った時はめちゃくちゃ嬉しかったです…!
Ibは良いぞ……
「ふふん、当然なのよ♪ パパのメイクもバッチリ決まってるのよ」とちょっと小生意気が戻ってくるラビィが居ますねこの甘やかされ方は…
フィナンシェにアップルパイ、ショートケーキに……ダイエット始めないといかん()お部屋に飾ってあるメルヘンなお馬さん棒で素振りだ!(実際は鈍器かもしれない…?)
そう言えばラビィがアレキをお義父さん呼びではなくパパ呼びになる経緯とか妄想してて、ラビィが心開き切って呼び始めるのが本線として。
アレッキーノからパパって呼んでほしいと頼まれて「仕方ないのよ〜」って言うケースもちょっとありそうだなって思ってます
なので後の事考えたら義父呼びの方が良いかな〜と本編中頑なだった背景があったりなかったり。
>>-74
『レインボー・マゾヒスティック』!
己が被虐感情を増幅させ、あらゆる攻撃を"受け入れる"能力ッ!
そのハートは餞別でござるッ!