
32 天使と悪魔R〜パイも恋も焼けます〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
>>347
(驚いた表情を浮かべ)
フレーヴェさんがピアニスト、っていうのは少し聞こえてたから実は気になってはいたんだけど……まさかそんな繋がりがあっただなんて!こんな大きな街なのに、世間は狭いものだね。
ふふ、見に来てくれて嬉しいよ。
ああでも、明日は俺が観客になれるのかな? 演奏楽しみにしているね。そうだなあ、生演奏には叶わないけど、食事の間の時間稼ぎぐらいは俺のオルゴールに任せておくれ。
(363) 2024/12/25(Wed) 02:08:21

帰っていく面々を見送ると、店内をくるりと見渡し)
まだまだ話したりないところだけど、俺もそろそろお暇しようかな。ジンジャーブレッドマンと一緒に帰ることにしよう。
それでは皆さん良い夢を。
(深々と頭を下げると、軽やかな足取りで店を後にした)
**
(364) 2024/12/25(Wed) 02:11:09

>>305
(研究バカという言い回しに小さく吹き出し)
まあまあ、そこは職務に熱心と言いましょうよ!私は好きですけれどねえ、そういうの。ほら、親近感が湧くと言いますか。
こうしてお近づきになれた事ですし、今度プラム先生の専攻のお話なんかも是非ぜひ聞かせて頂きたいですね。
(365) 2024/12/25(Wed) 02:15:58

>>309
そう、実はよくない適当な大人なんですよねえ。
(気づかれちゃいましたか、とくすくす笑い返し)
まあほら、メッセージのやり取りは課題やテストじゃないですからね。期限も何も無いですし、気楽で良いんですよ。
ああ、明日の持ち寄りメニュー……その手がありましたね!
そう複雑なものでもないですし、レシピ通りに作れば早々失敗はしないかもしれません。まあ、いざとなったら乗っけたアイスが全てどうにかしてくれそうでもありますしね!
一人でこっそり……ふふ、アレクシスさんも苦労しておられたんですねえ。これからは是非ぜひ、オススメや美味しいを共有して楽しんでいきましょう。
>>321
おや、モリスさんの人生における大役を頂いてしまうなんて身に余る光栄ですねえ。
……等と謙遜ぶってはみましたが、正直とても嬉しいですよ。悲しいかな、舞台上に輝く星のために劇場を陰ながら支配する怪人のような力はありませんが……微力ながらも熱意は負けないファンとして、これからも応援させて頂きますね。
(調子を併せ、恭しい礼を返して)
(……等などと各位と会話していたのがキリ良い所になれば、暇を告げた面々へと手を振り見送るだろう)
(366) 2024/12/25(Wed) 02:16:54

>>322
(ふと、ホワイトボードに目を向けて)
おや、新たな手伝い班が……ふむ。
(『オレガノと申します。店内にいた紫髪にマスク、と書けば特徴は伝わりますかね? センスの方は未知数ですが、よろしければ是非、装飾班のお手伝いをさせてください』と、ボードに記載されたID宛てにメッセージを送信しておく)
(367) 2024/12/25(Wed) 02:24:38

/*
あらゆるものが流れ去って出遅れた…………労働 マスト ダイ
(-194) 2024/12/25(Wed) 02:26:31
さて。天気も落ち着いてくれたようですし、帰って明日に備えるとしましょうか。
(「おやすみなさい。良い夜を」とあいさつを残し、鼻唄混じりに帰途についた)
**
(368) 2024/12/25(Wed) 02:34:21

>>351 >>352
(メッセージアプリに続けざまに届く通知を確認して)
ああ、届いたようだ。集合時間はこれで連絡を入れよう。ピアノの搬入を終えてからだと昼前になるとは思う。
ではサモエド、アマレロ、明日はよろしく頼んだ。私はいわば引率みたいなもんだからな。目利きは二人にかかっているぞ。とびきりワクワクするものをな。(店を去っていく二人へ手をあげて見送り、カップに残っていたショコラを飲み干した後、お代をテーブルに置き店を出ていく)
>>367
(帰宅後。眼鏡を外し、目頭を押さえて宙を仰いでいればピコンとスマホが鳴ったことに気づく。見ればあなたからのメッセージで、目を細めて画面をなぞっていく)
紫髪のマスク……、ああ、賑やかだったあたりにいた人か。
「手伝いはいつでも歓迎だ。集合時間はまた明日に連絡する。センスは当日磨いてもらっても構わないから。期待しているよ、オレガノ」……こんなものか。(トン、と送信ボタンを押した)**
(369) 2024/12/25(Wed) 03:00:37

さて、クリスマスソングを弾くなんて何年振りだ? 寝る前に何曲かさらっておくか。
(ラックから日焼けしたジャケットが挟まれたCDを取り出し再生する。流れる音に合わせて鍵盤を爪弾いていく。なんだかいつもより心なしか軽いタッチに苦笑を漏らし)
存外、明日が楽しみなのかもしれないな、私は。
(-195) 2024/12/25(Wed) 03:01:26
>>332 ガニュ
最近、ですか。そうですね。
この世の終わりに、イエスは死をも倒すと言われています。神を信じたものには死すらも倒され生き返る。それは幸せなのでしょうか。
死には意味があるとは申しませんが、救いになることもあると思うので…
(ブツブツと己の中での消化できない疑問を唱え)
ああ、話しすぎてしまいました…
(370) 2024/12/25(Wed) 04:22:56

(ひとりひとり、少なくなっていく店内を眺めて)
私もそろそろお暇します。
ガニュさん、ユスティさんそれではまたあした。**
(371) 2024/12/25(Wed) 04:25:39

>>338
ダメ元で言ってみたが、あるのか!?劇団ってなんでもあるんだな
ぴったりの曲…クリスマスソングのだったりするのかな(いくつか想像して曲名をあげる)楽しみにしてるよ。ありがとう!
(372) 2024/12/25(Wed) 04:50:16

>>341
マシュマロもいいよな、あの溶けかけのしゅわしゅわのマシュマロからしか得られない栄養がある。
っと、アレクシスにも見かけられてたのか
(少し嬉しそうに目を細めて)仕事だけど、うん、こちらこそ平穏な街の維持にご協力ありがとうございます。なんてな
自分で作ったほうが好きな味で好きなだけ食べられるから料理するようなもんだよ。
いわゆるごちそう料理がどれだけちゃんとやれるかは未知数…だけど(差し出された右手をぐっと握り返し)楽しみだ!
(373) 2024/12/25(Wed) 05:04:52

>>347
生演奏、ってことですか?
それは随分と豪華なパーティーになりそうだ!
(フレーヴェの方を向いて少し小声で)
実は、あなたがピアノを弾くって話をしてくれたときに、聴いてみたいなと思ってたんだ。その機会がこんなに早く来てくれて嬉しい。
ピアノといえば大きいイメージしかなかったんですが、電子キーボードって手があるとは
(374) 2024/12/25(Wed) 05:18:09

>>356
普段よりも少しだけ遠い駅で降りて散策……
(アマレロの言葉を繰り返して)
そう言われると、意外と降りたことのない駅って多い気がしますね?1日のオフでもすぐにできそうだし、やってみようかな
トラブルがあったとしても、それも含めて醍醐味ってことですよね。
(冗談っぽく笑いながら)せっかくなので、変なものでも見つけたらアマレロさんに連絡することにします
(375) 2024/12/25(Wed) 05:31:51

(窓の外を見て)
っと、雨も止んだし外も暗くなってきた。
俺もそろそろ帰ろう
(店内に手を振りかけてから引っかけたままのスマホに気がついてバタバタと回収し)
今日は素敵な出会いと予定ができて良かった!また明日!
**
(376) 2024/12/25(Wed) 05:35:40

/* */
目が覚め奴〜〜
危ない危ない。起きたら役職配布されてるところだった。
まっさらな状態での発言は今のうちに残しておきたくてぇ……
(-196) 2024/12/25(Wed) 05:39:26
>>307
歩ける範囲なら歩くが、遠出をする時はいつも家の運転手をつけるように言われているんだ。
ホットドッグがあるのか…?(目をキラキラさせ))そうだな、コートレットに手間をかけては悪いし、そのホットドッグを昼としよう。
(377) 2024/12/25(Wed) 05:44:24

僕も一旦寮ではなく実家に帰って、色々と準備をしてこよう。
……普段は会えない出会いに感謝だな、ある意味では恵みの雨だったか。
ではまた明日、プラムとガニュはよろしく。
自宅が分からないから、カフェ前集合にしような。
**
(378) 2024/12/25(Wed) 06:04:20

大学院生 ユスティは、無職 フレーヴェから渡されたバンドエイドを見て、お礼を言った
(A43) 2024/12/25(Wed) 06:05:18
/*ガニュの内心が捗らないのは役職が決まってないからか。そりゃそうよね。行動原理が変わるもんな
役職読み直したけどやっぱ第1希望天使かなぁ。誰守るか決まってないんだけどさ。これで抽選漏れして別の役職でもそれはそれで。
自分が首無騎士だと全てを無視して絶対悪魔狙いに行くからダメ。関係者と賢者は手に余る。全てを知るけど無力とかどう立ち回ったらいいかわからん。悪魔は赤窓が楽しいし今回は3人とかめっちゃ良いじゃんって思うけど、どうせ首無騎士に対して人狼しちゃうからやめた方がいい。
(-197) 2024/12/25(Wed) 06:17:30
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る