
35 【祝5周年】G2087村第十九次再戦村【甦るbbs】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
/ 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ふむふむ、指定バラですか。
統一派が相対的に黒くなりがちというのは心に留めておきたいですね>>75
ここまで真っ二つなのはなかなか見ないですよ。
ちなみに私は灰だと統一派(自由派の灰が圧倒的に多いなら自由でもいい)、占COしてる立場だと逆になりますね。
(+68) 2025/02/01(Sat) 02:04:46

占い師をじっくり見るのも明日にしましょうかね……ねむねむ。
スターシャの初動が真だったらあーもうめちゃくちゃだよ、みたいな印象を受けた記憶があります。減点を喰らいがちなやつ。
(+69) 2025/02/01(Sat) 02:07:55

指定バラっていうよりほぼ自由?
カスタードだけざく読みしましたけど私は好きですね。誑かされそうです。誑かされたら借金が増えます。よくないですね。
(+70) 2025/02/01(Sat) 02:14:18

>>213
しっ🤫
シュラミトは狂人はなさそう
狂人で占い先宣言する理由が無い
明日他から黒出ることがあったら真黒なら庇わなきゃだし、自分も黒打ちたくなるはず
真黒に対して庇うなら黒出された方の占われ先と相方にならなそうなところを狙って黒打ちたくなるだろう(誤爆で灰狼全黒出たら洒落にならん)
でも今この状況だとどちらの占い先から黒出るか不明だし占い先わざわざ固定させたくなくない?
(247) 2025/02/01(Sat) 02:50:36

対抗がどんな結果出そうが見た結果を伝えるしか無いから伏せる必要が無い真か対抗の占い先に仲間がいないから伏せる必要の無い狼で狂人は見なくてよさげ
スターシャは真狂
最悪霊結果で真証明しようって意識がある>>40
自黒を吊って黒見るのは最悪でもなんでもないから吊りor噛みで自分が白役職だという証明をしようってことだと思う
この思考があるのは白役職っぽい
ただ、これってどういう想定で話してるんだろ?
(248) 2025/02/01(Sat) 02:56:03

噛みはともかく吊りって占い師吊るタイミングってどこ?ってなった時私には
・占い師が1人噛まれた後
・決め打ち日に真切り
くらいしか思い至らないんだけど。
真切りで落とした占い師が白だったら決め打ちってどうせ縄数=人外数の時にやるだろうから狂人と判断して村は進むしか無いし、狂人が噛まれた想定?
対抗噛まれたら自分の色見せて証明しますより、噛まれた占い師の白占って確白作りに行きますとかのが印象はいい
(249) 2025/02/01(Sat) 03:07:36

寝ちゃってた❤︎
◎ジョシュア
>>71 ここの意見、サヴァリオ派かジョシュア派かで言えば私はジョシュア派なのです。
灰にある程度負担はかけた方が良いという考え。
>>104 オルエッタ評。
白考察早い=防御感無いのロジックが分からなかったのです。
ここの防御感って何なのです?イケイケで白考察してるのは攻めた思考という事?
指定役への助言が的確で良いPLなのです。
(250) 2025/02/01(Sat) 04:15:55

◎アイヴィー
確定した霊能周りで星飛ばしてたのが不思議ちゃんなのです。
純粋に考察姿勢として不思議だったのです。
思った事素直に話すのは良いとして、そこ?って感じ。
それくらいしか印象無かったのです。
なんかいろいろ聞いて回ってたと思うので伏線回収よろしくなのです。
シュゼット周りのすれ違いの発言からラインは無さそうなのです。≠極
ちっちちっちおっぱーい、ぼいんぼいーんなのです。
(251) 2025/02/01(Sat) 04:30:51

カスタードは不穏だなって思いつつそこで止まったのが印象微妙
スターシャがシャロットに対して不穏なことをするのは何故だろう?
シャロットを囲いたい?シャロットに黒を打ちたい?
シャロットを占うことはアイヴィーやオルエッタを占うよりスターシャの中で優先度が高い、何故だろう?
アイヴィーやオルエッタでは囲えないからなんじゃないか
(252) 2025/02/01(Sat) 04:50:29

そういう先の疑問とか思考みたいなものが一切無い
カスタードって★具体的に何に不穏に思ってた?
シャロットに白が出たら囲いを追わないと行けないこと?
あの行動をされる事で信用に変動が起きること?
スターシャが占い希望周りでラインをばらまいていること?
もう少し言語化が欲しい
(253) 2025/02/01(Sat) 04:51:33

>>250
サヴァリオ→サヴェリオ
鳩の変換機能ゴミすぎてワロタなのです。
何で打ちこんだ通りに出ねえんだよ。(怒)
◎フロライト
>>114 シュラミトの手慣れた感ってもう少し詳しく膨らませられますです?
>>124 ここでいう便利枠ってどういうイメージなのです?
考察者というより俯瞰して見ている傍観者のような立ち位置に見えるのです。
BW適正ありそう(言いがかり)
(254) 2025/02/01(Sat) 04:55:01

自身を傍観者だと認めている(>>168)
のも、今は見でも後々戦えるっていう自負からなのではと思うのです。
◎メリリース
私がお電ちゃんならこの娘はお錠ちゃんなのです。
>>175
よく見てるな、と思ったのです。
>>252 >>253も分かるポイント贈呈するのです。
>>229のカスタードは含蓄のある発言ではあると思うのですが。
なんか1番新機軸の考察が出てきそうな期待アゲ位置なのです。
(255) 2025/02/01(Sat) 05:15:15

悩ましいが●浮かの
>>152アイヴィー
単体白取り消去法のほうが好きじゃ
>>46の時はまだ灰が伸びておらんかったゆえにラインから詰めたのじゃよ。
>>248メリリース
統一斑吊り想定じゃな
確霊さえおれば真贋勝負で勝てずとも勝機はあるゆえ
★>>231サヴェリオ
この要素、拾ってすぐ言わなかった理由はあるかの?
霊が決定出す前に配>>137を撤回して他に希望出さなかった理由を聞きたいのう
(256) 2025/02/01(Sat) 06:02:52

◎テオドール
>>224
自身のスタイルを自認しているように「絡みに行くタイプ」というより「出されたものを咀嚼するタイプ」(>>172)は他灰との関係値築きづらいと思うのです。
貴方がジャイルズに感じていたことを私は貴方にも感じるのです。(感情云々の下り)
淡々としている感じ?
従って捕捉しにくいと私は思ったのです。
(257) 2025/02/01(Sat) 06:27:50

◎ジャイルズ
>>33 議論回しが早いな、とは。
シュラミトの言うよう「何と答えれば正解か」が分からない質問だなあと感じたのです。
>>115 >>190 占の使い方良く考えてるなと感じましたです。
>>144 後方腕組彼氏面してるのは何故なんです?
皆が議論回してくれる期待から、とか?
何となくですが余裕は感じるのです。
(258) 2025/02/01(Sat) 06:28:24

◎ダフネドラ
>>101 シュラミト実力高めはどこでそう思ったのです?思うに>>49時点で真だと楽そうって言ってるからその前から?
>>108 GS同じくらいなら「オルエッタかシュゼットに1狼」同列に並べても違和感ないのでシュゼットとオルエッタが疑問符を浮かべたのはよくわからなかったのです。
アイヴィーに助け舟出してたりと全体的に印象は良いのです。
(259) 2025/02/01(Sat) 06:28:51

◎サヴェリオ
灰白視の思考回しが早いのが好印象。
思考変遷している感じも考察者目線で良いと思うのです。
>>231読んで思ったのはシュゼットのあの感じは役由来というよりPL由来なような気がするのです。
GS
黒:乳浮極錠学晶主抗配御:白
>>91 紅
今のところ既に微妙にノれてない感じがあるので明日(今日)はちゃんと皆いる時間に発言できるように頑張るのです。
(260) 2025/02/01(Sat) 06:34:45

【電】 電話番 シャロットは、全員に別れを告げた。
(A68) 2025/02/01(Sat) 06:37:01
(+71) 2025/02/01(Sat) 06:57:20

おはTKB。
>>89 オルエッタ
アカン、やっぱオルエッタ邪力士かも。
>>111 >>131 ジャイルズ
G16は仲介人も普通に3CO目で出てくることがあるし
その理由でスターシャ仲介人を切るのは危険だと思うッス。
>>128 フロライト
思うとこブチまけ感は誘導より素が強い感じ。
>>138 フロライト
行司候補の喉へ配慮しようとしてる姿勢が良き。
(261) 2025/02/01(Sat) 06:58:55

>>142 スターシャ
フロライト評、完全一致。
>>155 ジョシュア
ジョシュアも信じて良さそうかも。
>>162 シュラミト
ちなみに自分のその発言に対しては
ジャイルズが触れているッスよ?
>>193 シャロット
「占い師なんて知らないし」は少しクスッとした。
(262) 2025/02/01(Sat) 06:59:05

[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
/ 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る