情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新
/*
村明日まで…???うそやろ…???
(ちなみに国主様の体調がお優れないので、今回は追加延長はできなさそうなのでよろしく!!!)
転生後の文化祭の演劇シーンかきてえええ〜〜〜!
/*>>-279
いや〜〜〜間に合っちゃったからね!!!
間に合わせてくれたからにはこちらも頑張らねば!と思い、だいぶ国主様に無理を言ってお願いをしました…!!!
国主様も大変新チップ絵とこの村のことを楽しみにしてくださっていてな!そのおかげでこの今がある…!!!国主様ありがとうございます!!!一生ついていきます!!!みんなは国主様に何かお願いするときには1週間前くらいにご相談に行くのがおすすめだぞ☆
/*正月休みをいいことに、まったりゆっくりログ読みなう
真紅(水雪)さんのこれ、僕か!!!!>>210>>211>>212>>213
寝ぼけながらログ読みしてて僕以外の演劇部のやつかと(絶対他の演劇部のやつも濃いよな)
何という僕理解力!!!台詞入りだったから別の人か?と思ってたけど、ぜってークラットこうやって勧誘するよな!!!ってすげー納得感あったわ。なんなら『君もプリンセスにならないか!!?(役柄的な意味で』とかいうわ
こういうふうに絶対勧誘してる。そしてフラレてる。ミミちゃんなんでえええええええ(※2回目)
絶対部長やってキラッキラの笑顔で勧誘やってるの想像できるし、小道具作りの際のマネキン役させられてるさせられている。すげえ学園生活を満喫してくれてるの嬉しい!!!
/*
ひとりひとり抽出したり正月ボケしながら読んでるから、よみとばしとかあったらすまんな!!!明日はクラット(転生後)の〆を書いて、おかみさん、エプレの〆をかいてするぞ〜!お〜!
みんなさいごまでたのしんでくれよな〜!
/*
設定もらうと美味しくいただく民ですよろしくお願いします。ムシャアアアア
/*
は…!そういえば僕も中園さんにキャラ設定ちょっと確定っぽく書いちゃってるようなところに見えるところもある…!?>>2:233
すまなかった!!!なんか設定固まってる感あったから、こういう方向で振るといさ良さそうかな?と思って振ったが、もしこれでキャラ設定変えることになってしまっていたらすまない!!!
他のみんなもなんかそれ確定付与じゃね???って思ったとこあったらごめんな!!!
/*
いかんな、僕としたことが取り乱して…
うん、やはり夜ふかしはいかん!ちょっとテンションおかしくなる!!!みんなはあまり深く思いつめないでくれな!!!
もし村中でこれが嫌だった〜とか、こう改善してほしい〜とかあったら今後の村たてに参考にするからぜひぜひいってくれたまえ!!!
というわけで!頭を冷やしに!ねます!すやあ
/*>>-301茶々丸
何を寂しいことを言ってるんだマイフレンドよ!!?
君と僕とは友達さ!!!なんなら運動会で1位2位争いをしている様さえ見えるくらいだ!!!
怯えさせてしまってゴメンな。君は何も不安がることはない。
ここの人たちはみんな優しいし、ちゃんと嫌なことは嫌!これは避けてね!ちょっとここは困るから避けるよ!とか言えるとてもいい人ばかりだ。てかそうなるように村作りと声掛けを意識してるからな!うちの村には君も安心して入ってほしい!
あくまで今回声をかけたのも、他の村や野良村に行った際、メモ欄での声の掛け合いややり取りが少なくなってしまったがゆえにトラブルに…!ということが起こらないように…!という注意喚起だ!うちの村ではPL同士話し合える人しか来ないと思っている!!!だから安心してくれ!!!
/*
>>-307>>-309 茶々丸
ほーらででおいでー、マーイフレンド〜
なにもこわがることはな〜い〜(はぐぎゅ〜!)
君が灰ログでたくさん楽しんでくれていたこと、そしてエピも楽しんでくれているのはよく知ってるぞ!!!最後までみんなで楽しく〜というのであれば、君も蛸壺から出てくるのだ〜!蛸壺?犬壺?なんか犬がちっちゃいところに入ってるところ見るとかわいいよね!そらでてこ〜い!!!(けどリアルはお大事に〜!)
もしかしたら、他の村でしんどい思いをしてしまったフラッシュバックを起こさせてしまったかな。そしたらごめんなさいだ。ことを大きくしたのは僕だし、君自身も不安な思いをさせてしまったね。
けど大丈夫、君は何も悪いことしてないし、笑顔で村を楽しんでおくれ
ー 我が同胞と、軽音部の友人達と! ー
[頭を下げた先では楽しんで聞いてくれるマイフレンドの姿が!>>226>>227
彼とは日々、真実の愛とは何かを議論しあいつつ、あっちゃーこっちゃーと遊びあう仲だ!!!自らが抱くぬいぐるみや周りのレディたちへの紳士な対応…そのギャップある彼は…この僕の『真実の愛』トークについてくるに相応しい紳士だ…!!!
そういうわけで紳士同士(お調子者のクラットが紳士かどうかは判定任せた!)、実に良き友人であり良きライバルとして仲良くさせていただいている!…たまにクラスの女子に告白しては『キャラが濃い』という理由で振られて、彼に泣きついているのは内緒だ!!!]
ふっふっふ…!
君ならそう言ってくれると思っていたぞ!
なんと言っても今回の劇は『真紅の愛』…すなわち情熱的でロックな味わいを出せるような少しアップテンポな曲をブラスバンド部にもお願いしようと思っていたところなんだ!
ロックな劇…!望むところだ!>>185
なんなら、ソロ演奏パートもあるからな!
それを合わせるためにも…君たちと協力したいんだ!!!
素晴らしい劇にしたい…!人々に『真実の愛』がどんなものか…文字通り心に響かせるような演奏と舞台を!!!
[…そうして、先輩と呼ばれた彼女は悩みながらも、
僕に名前を聞いてくれた…縁を、また結んでくれた>>187
前世の記憶が無くたって、繋いだ縁は消えはしない]
…僕の名前は、蔵戸愛斗(くらと まなと)だ!!!
演劇部の期待の超新星!真実の愛の伝道師!
気軽にクラットと呼んでくれ給え!!!
[たくさんの縁がある。記憶に残らぬ縁は、それでも彼に大切なつながりを運んでくれる。
それは例えば、「真実の愛」について語り合う桜の君と。
それは例えば、手先が器用で、小道具一つ一つを愛しこだわってくれる、小道具係に入った銀髪の君と。>>212>>213
それは例えば、たった今再び縁が結ばれた、少女となったかつての友と。]
…よーし!!!そうと決まれば!!!
頑張るぞーーー!えいえいおーーー!!!!
[…今また縁は繋がれた。そして、シマエナガの彼>>219や写真部のマイペースな彼>>205>>206小さなお嬢様などなど>>237他にも結ばれる縁は他にも他にも。…縁は廻り続ける。そしていつか君と出会うのだ**]
/*
途中で80ptくらいかいてたRPがなぜか全消しされて泣きました!!!
クラットのロルはこんな感じで〆になりそーかな!!!水雪くんへのお返事も書きたい!!!
桜くんとももちろん友達だ!真実の愛を知る君と友達にならない未来とかありえーん!いっぱい『真実の愛』について話してはこれだー!でクラット駆け出して、そんで振られてうわあああああん!!!(`;ω;´)って泣きついてる気がする!!!
もふもふもふもふもふ〜〜〜こわがらせてわるかったなあ。いいか〜僕には何を投げてもいいんだぞぉ〜、桜くんが投げてくれるロルは愛情たっぷりで、優しくて、大好きだ!!!もっと投げ給え!!!僕のところにばっちこい!!!だぞっ!😉
中園さんのことは盛り込めてないけど、たぶんテレビでみてます!!!ファンです!!!してる!!!心の師匠!!!
劇本番は…!!!実は内容全然思いついてない!!!好きに盛ってくれたまえ!!!!みんな任せた〜〜〜!!!
/*
もーふもふもふいいこいいこ。
怖がらせてしまったからな〜〜〜。申し訳ないことをした
大丈夫だぞ〜、心配はいらないぞ〜、
桜少年も茶々丸も、すんばらしいなRPたくさんしてくれて嬉しかった!からな!!!なでなで。気持ちやリアルが落ち着いたらまたお顔を出しておくれ…(きらっ
僕の胸に飛び込んでおいで…☆(きらきら
/*
>>-335
でてきた!かくほ〜!!!!(むぎゅむぎゅ〜!)
アズール、蛸壺にこもるのかわいいよなわかる〜!!!いいキャラしてるよな!!!
みんなで安心!楽しい村に!をモットーにやってます!
安心してどんどんいっぱい駆け回れ〜〜〜〜〜!!!!!!!わっふ〜〜〜〜ん!!!!(駆け出すクラット)
/*
>>252>>253
こ ん な ん わ ら う じ ゃ ん
まってええええええwwwwwwwwwww
こんなんずるいじゃんんんんんんwwwwwwwwwww
こんなのありかよおおおおwwwwww
(※村建て判定💮ボーテ100点!!!)
待って腹から爆笑したやばい、BBAわらううううううう
/*
マジでばあちゃんサイコーがすぎる、何度でも呼ぶ。
ルート分岐エンディングも我が村では可能!!!
RPは自由なり!!!
>>-339
いろんな番組追いかけちゃうぜ!!!
ー頼もしき裏方 水雪くん>>212>>213ー
[部長の熱烈な勧誘と、この学校の演劇部の舞台や小道具へのこだわりが伝わったのか、最初の頃は少々部長を鬱陶しがっていた銀髪の彼女が、小道具担当として入ってくれることになった。
最初のうちは随分と物静かというか、部長や僕の熱意と合わないでストレスを感じていたのではないかと思っていたが…存外彼女の手先の器用さと服飾やものづくりへのこだわりが、この演劇部の方針とはあっていたらしい。
彼女のマネキン代わりになりながら、コサージュへのこだわりを聞きつつ、こちらも真剣に演劇のために彼女のそれと向き合う]
今回は太陽や、真紅の愛がテーマだからな。
単純に枚数を増やすのではなく、更に薄めのレースタイプの花びらを追加してみてはどうだ?そしたら陽光っぽさも出たりして…
[と伝えたかもしれない。演劇も小道具も、お互いが協力してこそ…素晴らしいものになるのだ!今回青年は『太陽の子』として舞台に上がるつもりだが…ちょっと本質は本物の太陽の子とはちがうかも…なんて、その場に太陽の精霊たちがいたなら思われてたかもしれない彼らはきっとどこにでもいる。今年も生まれ、そしていろんなものを見ているのだろう。男はその事実を知らないけれど]
[ブラスバンド部のインフルについては]
ホントだよ!!!何でも今年のはコロナよりやばいらしいから!!!我々は特に本番に向けて他者との積極が多い、気をつけなければな…!
[と、マスクやらアルコール消毒、手洗いうがいの徹底をきっとあの部長が言って回っていただろう。時々ファブリーズをシューーーー!!!してる。ファブリーズは効かねえぞ部長」]
お、ピンの位置を変えると少し違うんだな。
……全く君の腕は素晴らしいよ!将来絶対素敵なデザイナーさんになれる!
…それにしても、君のつけているリボン、
本当に君の髪色によく似合う。>>21
それに‥大切に大切に使っているんだな。
見ればわかるぞ…リボンへの愛情を感じる。
そんな君だからこそ、いろんな小道具を任せられる!って部長も行ってたぞ
そして僕もそう思う。
…ああ!絶対、成功させよう…!!!
君の…(小道具たちへの)真実の愛と共に…!!!
[…ちょっと告白チックになっちゃった!!!
しかも本人は気づいていない!!!
……お楽しみは、これからだ!!!**]
/*
>>276>>277>>278
えいえい!真紅(水雪)さん宛!!!
演劇の内容は考えてないから描写できないので、こんなところかな!!!
〆でも、続けても!!!
まじで真紅さんのリボンとして持ち主を大切にしていた愛情が、今の物作りへの情熱に繋がってるのすごい好きなんだよな〜〜〜と思っていたらロルができていたのであったまる…!
情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新
[抽出解除]