
37 【手紙村】あなたの願いは叶いましたか
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
[疲れてしまった博士をベッドに寝かせて、水を渡す。
ありがとう、と言われて人形は嬉しくってこくこく頷いた。]
名前、フローラにつけてもらいました。
ユキナです。
ユキナと呼んでください。
[そういえば博士は目を丸くしてから、頭を撫でて。
──ユキナ、おやすみ。
……と言ってくれた。]
(56) moggyu 2025/03/19(Wed) 22:33:51

[人形は微笑む。
嬉しくって、唇が勝手にほころぶ。
これが嬉しいである。これが喜びである。
自律思考が内側の感情を定義づける。]
はいっ!
おやすみなさい、博士。
[人形は返事をして、寝室を出ていった。]
(57) moggyu 2025/03/19(Wed) 22:35:32

[人形は夜、手紙の続きを書く。
書かれた手紙は蝶の封筒に入れて、ひらひらと夜空へ飛んでいった。]
(58) moggyu 2025/03/19(Wed) 22:37:09

お友達のペコへ
フローラ物書きなの初めて知りました。
物語は好きだと聞きました。
わたしも、ペコとお手紙やりとり、嬉しいです。
じょききかんしゃ見に行きたい。
少し遠い、なので難しいけど。
魔法が役に立つのは嬉しい。
役に立てるのは、とても嬉しい。
道具もきっと喜んでいます。
わたしが勉強したことも、ペコに役に立つといいな。
(-73) moggyu 2025/03/19(Wed) 22:37:25

ペコの言うのあってた。
わたしは、博士にわたしをみてほしかった。
人間のかわりじゃなくて、人形のわたしをしってほしかった。
ありがとうペコ。
ちゃんとお話ししました。
博士は、人形のわたしでいいといってくれた。
人形でも大事だっていってくれた。
ペコもわたしを大事にしてくれてありがとう。
壊れないでがんばるね。
(-74) moggyu 2025/03/19(Wed) 22:37:41

嬉しくないことはたくさんあるけれど。
わたしは成長する、自律思考だから大丈夫。
心配は嬉しい、ありがとう。
わたしもペコの居場所になれるといいな。
ペコが困ったときは教えて。
ペコはわたしを助けてくれたから。
芽が出た報告、待ってるね。
たくさんの良いことがありますように
ユキナ
(-75) moggyu 2025/03/19(Wed) 22:38:00

/*
ど、どうにかまとめました…!
設定だけ作ってノープランだったけどお手紙のおかげでユキナは成長できました きっとね
(-76) moggyu 2025/03/19(Wed) 22:39:38

/*
フローラは名前くれてありがとう
どこかで博士につけさせるか自ら名乗るか…と思っていたので嬉しかったです
(-78) moggyu 2025/03/19(Wed) 22:58:37

─少し後の話─
[そのあと、人形は魔法の授業に出席するようになった。
東の魔女に魔法を習って、フローラにも手紙で質問をしたりなどしながら。
人形だから魔法は使えなくても、魔法の理論を学ぶことはできるし、魔法道具の開発には関われる。]
……で、ここの石の配置を……
これだと魔法がうまくできなくて
博士っ! ちょっと見てください!
[人形だろうと疲弊はするから早く寝なさいと言われながらも、今日も遅い時間まで勉強を研究を続けている。]
(59) moggyu 2025/03/19(Wed) 23:11:34

[目標がある。
いつか海を見にいって、蒸気機関車を見にいって、明るい夜を見にいって、もっと、もっと、もっと、見たいものがこの世界にはたくさんあるのだから──……]
昨日は片足だけ外に出れたんですよ。
……ちょっと危なかったですけど……
ご、ごめんなさい博士! おやすみなさい!
[伝えていなかった事項を呟いたら、優しい博士の顔が険しくなったので、人形は慌てて博士の部屋を飛び出した。
慌てすぎて裸足のまま飛び出してきてしまう。
ぺたぺた、と廊下を歩きながら。
──そうだ、手紙を書こう。と思いついた。]
(60) moggyu 2025/03/19(Wed) 23:13:47

[青いバラの描かれた美しい封筒がライトの元へと届く。
宛名は青いインクの万年筆で、ととのった文字で書かれていた。
封筒を開けば、封筒と揃いのバラの便箋が現れる。]
(-79) moggyu 2025/03/19(Wed) 23:14:06

親愛なるライト・ベルターリ様へ
お久しぶりです、自律魔法人形のユキナです。
この間、ルーナ国の新聞の取材を受けました。
もしかしたらシルワでも読めるかもしれません。
飾っている青いバラのことを聞かれました。
博士に頼んで魔法をかけて長持ちするようにしているので、バラはいまでも咲いています。
大切な友人にもらったものだと答えました。
(-80) moggyu 2025/03/19(Wed) 23:14:30

奇跡は起きないかもしれません。
でも奇跡を求めることはできます。
あなたの贈り物はわたしにそのことを気がつかせてくれました。
いつか明るい夜を見に行きたい。
いまのわたしはそれを目標に頑張ります。
そしていつか、あなたにも会いたいです。
あなたに幸福と、少しの奇跡がありますよう。
ユキナ
(-81) moggyu 2025/03/19(Wed) 23:15:12

[フローラの元へ金と青のインクで花の模様が描かれた封筒が届く。
同様の装飾がされている便箋の端には、いつからか小さなピンクの花が必ず描かれるようになっていた。]
親愛なるフローラへ
お久しぶりです、先日はありがとうございます。
あの後の新聞社の取材の時にもらった首飾りをつけてたら褒めてもらえました。
名付け親からのものです、って答えたら詳しく聞かれたけど誤魔化しました。
この間の理論構築はうまくいって、一歩だけ外に出られました。
わたしが、塔の敷地の外に出れました。
すごい進歩、大進歩です!
いつか海を見に行ける日がもう一歩近づきました。
そのときは海を案内してください。絶対ですよ。
(-82) moggyu 2025/03/19(Wed) 23:25:12

博士はいつも元気です。
わたしの発達?発展?が予想外だったらしくて、同じ研究を続けろと言われて大変みたいです。
ちょっといいきみなので助けてあげません。
代わりに博士のすきなホットケーキ準備してあげようと思います。
コツを教わったから、ふわふわにできるんですよ。
今度フローラにも焼きますね。
だからフローラの物語の続きを、聞かせてください。
たくさんの感謝を。
あなたの名付けたユキナより
(-83) moggyu 2025/03/19(Wed) 23:25:32

(-85) moggyu 2025/03/19(Wed) 23:34:54

/*
照れ差分みんなかわいい
可愛いのでこのチップセットを使いたかったのです
みなさんマイペースでいいですからね
わたしもそろそろお休みします
(-90) moggyu 2025/03/19(Wed) 23:51:57

──何年も後──
[そこは海の見える街。
最近線路を伸ばしてきた蒸気機関車が、近くの駅に到着する。
扉からひらりと、人形が飛び降りる。
ふわっとういた帽子を片手で押さえた。
遠くに少しだけ見える海を見つめながら、人形は出発前に受け取った手紙を握りしめている。]
おーい!
[待ち合わせていた人にか。
それとも街にか。
あるいは海にか。
人形は明るい声でそう叫んで、手を振った。
そうして、駅から外へと足を踏み出した。]
(61) moggyu 2025/03/19(Wed) 23:56:49

/*
海に行きたかったのです!
そんなわけでみなさまご参加ありがとうございました。
村建てのmoggyu/もっぎゅでしrた。
黎明街のチップ使ってRP村したいけど時間そんなとれない〜〜!!!とうめいていたわたしに、みゆさんが相談にのってくださり開催できた手紙村でした。
わたしも手紙村システムの参加初めてでしたが、お手紙の返事を翌日かけるのでコアズレ問題ないのよかったですね。
みなさんの物語とても楽しかったです。
改めて、ご参加本当にありがとうございました。
またお会いできたらよろしくお願いします。
(-91) moggyu 2025/03/19(Wed) 23:59:28

/*
お迎え来てくれてた!
お母さん(名付的に)と呼ぶ日もあるかもしれません!
みなさん本当にご参加ありがとう!
(-105) moggyu 2025/03/20(Thu) 06:53:16

[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る