
44 【完全RP村】夜の遊園地と見つけた宝物
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
[――――ローズ・メディレア
魔法文明時代の代表的な医術にかかる魔女の名前として、歴史書等に記されている。
魔女として生み出した毒は数知れず。
例えば、今の時代、先の時代でも"メディレアの子守唄"といえば、時折ミステリー小説のトリックの一部として使われる原始的な麻酔毒であり、彼女の象徴。
昔は体の負担も少なく、材料の調達難度を除けばよく全身麻酔として用いられたとか。
そのほかにも、殺虫剤や除草剤のような有用な毒の他、禁忌の毒の組み合わせなど、複数発見しているとされている。
しかし、彼女の功績は毒に集中しており、治療に関する記録は残っていない。
絵本や小説ではよく、毒を解析するための人体実験を繰り返したり、あるいは利益のために殺人を犯す毒婦として描かれている。
いわゆる、悪い魔女として描かれるイメージしか残っていない事だろう。
本当は魔術治療の最後の世代であるのだが、機械文明への移行により、魔術治療は前時代的なものとして流布するかの如く。
機械や科学は善、魔術は次第に異端扱いされ、廃れていく。
その時代の流れを正確に言える人間は今の時代どれほどいるだろうか。
これはそんな晩年の彼女のおはなし。]
(5) 2025/06/13(Fri) 10:39:55

[……ふと、机の上の本をめくる。
『メディレアの子守唄』そう表紙に書かれた毒学研究書。>>5
過去に実在したと言われる魔女の毒の製法が書かれた本。
現代医療が進歩した今では古めかしいその本。
俺は時々その本を読んでいた。
母さんと引き離された時に大切なものは全て失った。
玩具も、友達も、子供らしい遊びも振る舞いも、全部。
その中には母さんに読んでもらった童話の本もある。
悪い魔女が色んな毒を作ってイジワルする話。
その童話の元ネタというか、
本人が研究したとされる毒薬の数々が載った本。
読めば少しだけ母と読んだ童話を思い出して、本を読む声や温もりを思い出せて気分が落ち着いた]
(39) 2025/06/13(Fri) 16:43:04

えっ!!
ローズ・メディレアって、あの伝説の魔女の!?
[お姉さんの名前を聞いてびっくり仰天!>>54
だって、俺の時代では伝説の魔女の名前だ。>>5
しかも悪い魔女という伝承の!
しばらくポカンとするが、慌てて言葉を紡ぐ]
お、俺、実は未来で薬の研究してて……、
ローズさんの本もいっぱい読みました。>>39
童話なんかもあって、読んだりもしてて……、
[伝承では悪い魔女とされていた人が、おっとりとした優しそうな雰囲気の人だから本の内容をどう話していいか迷ってしまう。
それでも、伝えないといけないのは──……]
(59) 2025/06/13(Fri) 19:55:31

/*
挟んじゃってごめんなさいと、以下うるさいだけの人
>>1>>2>>3>>4レオーネ
目を覚ましたって相反してる現象いいよね、オタクとして好きと言わざるを得ない
夢の遊園地の入口として、魔法のような現実離れした演出ってまさに、って感じたがして好き
門の外が草原をぼんやり見えるってのも、まさに夢と現実の境界って部分が強く感じられてBIG LOVE
>>5ローズ
きゃー!!魔女様ー!こっちむいてー!!
悪い魔女が実はこうでしたが癖です(性癖COは先手必勝)
(-45) 2025/06/14(Sat) 22:47:59
[途切れた女性の言葉、続く自己紹介にそう言えば突然話しかけてしまったと反省。
ローズ・メディレアさん、とても綺麗なお名前。
そうお名前を認識した時、感じたちょっとしたひっかかり。]
ローズ・メディレア…?あれ?何処かで聞いた覚えが…
[思い出そうと少し悩み、出てこない。
まさか、昔絵本に出てきた魔女>>5張本人であり、自らが出演したミステリードラマのトリックに使われた麻酔毒生み出したその人であることなど想像もしてない私は、まあいいかと流した。]
すみません、私は月咲ラナです
ローズさんとお呼びしても?
[殆ど反射のように芸名で名乗り、よろしくというローズさんに同じようにに笑顔で返した。
なんだかぽわぽわとした不思議な人だなぁ、なんて感想を持ちながら。]
(325) 2025/06/15(Sun) 23:45:42

[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る