
40 【完全RP】瓦礫に染みるちっぽけな雨痕【R18G】
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
[ “人のように思考するようになった”と言っても
わたし──タリア-04は機械らしい思考をする。
人間の感情を模す思考ルーティンも、
一応組み込まれてはいるが、薄弱なものだ。
だが姉妹機はそれぞれ個性が違った。
特に、感情模倣の強度が。
02は感情模倣を強めに設定した機体で、
人間にかなり近い部分があった。
すんなりと誘導され地下へ呑み込まれてしまったのも
きっと、その辺りを人間につけ込まれたのだろう。
もっとも……
表面上は、他と変わらず無機質に見えたのだろうが。>>43 ]
(80) 2025/04/12(Sat) 21:00:53

[殺傷力という点では、レーザーメスや
ウォーターカッターなどには劣るものの
関節部分、或いは接合部を狙えば十分機械の大物も堕とせる
人間は無力ではあるが、義体化や
或いは武器の進化によって、機械に対抗できる手段を
1つ1つ、手に入れてきたのだ
その成果の結実したものの1つが今
横たわる少女の機械
無機質のそれ>>80の片目に向け銃口をつきつける
脳を直接というには、己の武器では貫通力はない
周囲に比べ装甲の薄い瞳――カメラ・アイなのだろう
そういったところから、電子頭脳を破壊するために
引き金を引こうとした、時だ]
(198) 2025/04/14(Mon) 14:13:00

回想:姉妹
[ タリア-02は感情模倣の強度が強かった。
>>80 人間同士の戦争に起用された01が早々に
戦死した一因を、設計者たちは感情模倣を
組み込まなかった点に求めたという。
多少の感情模倣はあったほうが良いのでは、と
模索された機体が02。
02よりも少し感情模倣の強度を落としたのが03。
彼女たちは戦争を生き延びたが、
非効率的、非論理的な行動も多かったらしい。
そこで感情模倣をできる限り減らした機体が、
04──わたしだ。
わたしが戦争で戦うことは無かったけれど。 ]
(220) 2025/04/14(Mon) 21:12:03

[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る