
48 【8/8 22:00開始】おとぎの村の人狼
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
/ 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
ゴクウは俺との対話でいろいろ思考してる様子は
少し村っぽいなと思った(特に>>18)。
ただ、ちょっと気になるのは
hage進行について人狼目線で考えてる点。
>>16だけなら別に違和感なかったけど
>>18で思考が転換したあとも
>>19と>>20で再び人狼目線で検証を始めた。
この発想があまり村のものに感じなくて
狼だからこうした発想になったのかな?と思った。
ケイとテオドールはまだ要素を拾えてない。
とりま今の俺の思考はこんなところ。
.oO(誰かまた飴くれると助かります)
(32) 2025/08/09(Sat) 13:17:04

>>32のゴクウが村目線じゃないというのは、どうだろ。
狼だから狼目線が思いつく、ということはあるかもしれないけど、戦術の是非を検討するために狼目線に立って考えてみる、というのは、村でもおかしくないとは思うケロ。
(35) 2025/08/09(Sat) 14:02:17

>>32
そりゃ、ヨハンが村側勝率100%(もしくは近く)と風呂敷発言してるからだよ。自分が狼想定で検証したら全然勝ち筋が残ってるし、プレッシャーにもなっていないから、オラの一連の反論につながってる次第だよ
(41) 2025/08/09(Sat) 14:55:22

■灰について
ヨハンさんにはちょびっとだけ「ここが狼だったら怖い」の気持ちを抱きつつ、やっぱり最白で見ちゃうんだよねぇ……。
村勝率が高い作戦を本気でやりたかった、その熱意が凄まじかった。
その後の柔軟性と対話の姿勢も◎
この人の村さを信じたい、着いていきたい。
(ただここが狼だった場合、占いじゃないと多分捕捉できないよね。それが僕は怖い。最終日にヨハンさんを吊れるだろうか……)
そしてそのヨハンさんと対立軸になってるゴクウさん、僕はここから黒出るんじゃないかなって今結構本気で疑ってる。
『村勝率の高いhage進行に不平不満を唱えた』+>>32に同じく『それが狼目線でのストップに見えた』この2点から。
(63) 2025/08/09(Sat) 21:27:44

ゴクウについての判断は俺はちょっと悩み中だな。
ゴクウから俺への評価には少し歪さを感じたけど
ミケが指摘しているようにロック掛かってるだけ
ってのも十分あり得る範疇かなと。
統一占い派と自由占い派が負感情を持ち合うように
進行論の違いから俺への印象がマイナスから入り
さらには>>32で俺から疑われて敵意が生まれた
っていう可能性はありそうかなと思った。
hage進行で対話したときは村っぽくも感じたし
>>57下段で俺に対して新たな意見を出したのも
少し良いなと思った。
>>35 カイ 客観的な意見ありがとう。
>>54 ゴクウ
「プレゼン主張で優位な位置をとりにきた人狼」
なら、その主張を取り下げちゃダメじゃない……?
(67) 2025/08/09(Sat) 21:55:10

[1]
/ 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る