
30 【完全RP村】とびだせ!脱獄の檻
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
夕方の清掃業務:ケンチクと
[開始時刻よりも遅れてきた男に理由を聞けば、子どものために食事を作っていたのだという。
>>124]
そうか。そのような理由であれば、仕方ないだろう。
その子の名前は?ああ、最近入ってきた者だな。
食事のことは、あとで厨房の者たちに伝えておこう。
[夕食の時間までに清掃を終わらせなければならない。
彼にも道具を渡し、作業に取り掛かる。
ケンチクは真面目に作業に取り組むため、余計な時間を取られない。優秀な人物だ。
手を止めないのであれば、多少の会話もする。]
噂?ああ、最近はどこでもその話で持ちきりだ。
すでに何人かに聞かれたな。ウィレム所長はどこに行くのか、いつからいないのか、と。
(146) 2024/11/30(Sat) 23:54:48

夕方の清掃業務:バレンスと
ふーん…やっぱ聞かれんのかぁ…
[ごーしごーしと床のモップがけと机の上の消毒・清掃をしつつ、
雑談のように情報収集をする男。ウィレムがいついなくなるか、詳細は流石に知らない様子…?
男は普通に過ごしているだけだが、どうも彼女にとってはそれも評価ポイントらしい。
>>146。作業しながらなら、割と話してくれるようになったなと感じるのは、もしかしたら彼女もなんらかの『柔軟さ』を得たからなのかも…と思ったり思わなかったり。
思えば、フィアの食事の話をすれば、厨房に言ってくれるとのことだしやっぱ基本的には『人間』を『人間』として扱ってくれる優しさがある人間なのだろう、多分。
…………『罰』の与え方は、人間にそれしていいの???と思うこともあるが]
(204) 2024/12/01(Sun) 09:14:06

[そんな彼(彼女?)から拘束具の一時的な解除の許可──つまり鍵の携帯所持の許可を──得てまで同席をお願いされて更に驚く。
その事について、勿論こちらとしては断る理由もなく。]
と、取ってもいいのよ?
……ありがとうなのよっ!!
[何故バレンスがそんな寛大な処置を具申してくれたのかを聞くのも忘れ、拘束具を外して何も気にせずごはんを食べられる喜びに飛びついた。
この件に関しては、後にケンチクとの話から気にかけてくれたのだというのを本人から聞いただろうか。>>146
もしそうであれば「わざわざ私の拘束具を外す許可を貰いにいくなんて……あなた、優しいのよ。」と笑みを零しただろう。]
[また、房で食事を取りたくないのか。>>254と言う話になれば、誰かと一緒に食べる食事は美味しいもの。という受け売りを真に受けていた、とハッとしながら告げただろう。
その事で、可能な限り食事を共にするという申し出を受ければ、それにも快諾の意を示すのは間違いなく。
餌付けに対して少々自分が弱すぎる気もするが、皆悪意を持って接してきていない以上、仕方のない話なのである……!*]
(315) 2024/12/01(Sun) 20:59:23

[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る