星狩りの国-暁の街-


48 【8/8 22:00開始】おとぎの村の人狼


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


精彩 アン

ゴクウ狼、ミケは考え方の合わない村人と推理しているけれど
アンの発言解釈の部分だけは、言い方悪いけれど濁るなあと思う
そこそんなに拘る?ってね
>>1:8の発言タイミング考察は良いと思うけれどね

>>53アンが『"正しい"補足』と表現したのは喉数抑えるため以外の何ものでもないよ

ちなみにhage進行ブッパした瞬間からヨハンはわりと同類と思っている(>>1:44)けれど、アンよりヨハンの方が柔軟性も協調性もある(>>1:59最下段)と認識している

(89) 2025/08/10(Sun) 20:57:56

子狐 ミケ

【▼アン】「正しい補足」が村人から出てくる発想と思えないのじゃ

>>82 ヨハン
検証した上でそこから乗るまでの時間は【人によって違う】のだから、アンの判断が村、狼どちらにせよ【早いか遅いかは判断出来ず、分からない】と思うのじゃ

☆の回答
ヨハンらしい回答じゃなあと言う感想
ヨハン>>29を見直してみたが
「という意識がなかなか抜けないものなんだよね」の「なかなか」の解釈まで「一分の隙もなく合ってるよ」ってあるのかのう。「意識が抜けないもの」ではなく「意識が絶対に抜けない」でもなく「意識がなかなか抜けない」でビンゴじゃぞ?

>>89 アン
ならば猶更「正しい」は付いてないはずじゃ。「完璧な」や「見事な」じゃったらおかしいと思ってなかったとは言っておくのじゃ

>>84 お任せするのじゃ

(93) 2025/08/10(Sun) 21:14:33

【独】 蛙 カイ

>>89アン
ミケ村からしたら>>1:98とか>>61とか言われたら濁るかと。

(-12) 2025/08/10(Sun) 21:15:36

蛙 カイ

>>94テオドール
▼アン派が喉枯れなんだよねえ…。

>>89アン
ミケ村からしたら>>1:98とか>>61とか言われたら濁るかと。

アンは>>53「戦術論と白黒結論つける、はアンの中では違う」って考えかもしれないけど、ミケが人目を気にする狼仮定、戦術論の話だとしても>>1:7>>1:10からはヨハンに遠慮する様子が見えず、そのような狼像からは外れそうとおいらは思うんだけど、どうだろー?

>>90ヨハン
そこ、狼でできるかできないかでいえば、できると思うケロ。

しかしアンvsゴクウの論戦はアンの圧勝、そちらの要素の方が大きいケロね。

(97) 2025/08/10(Sun) 21:32:46

【独】 精彩 アン

ミケさん>>93
ぶっちゃけると、『一分の隙もなく』は面倒に思って投げやり発言です
>>53『正しい』って言ってるじゃん、って感情が全面に出ています

>>65『印象操作』の意図はありませんでしたが良い観点だなと当事者ながら思いました
けれど>>80見て、まだ続けるの…?が>>89
>>93表現によるニュアンスを拾っているなら理解の範疇でした

『正しい』と表現したのは正誤判断が根底にあるからです
ヨハンさんはアンを正しく解釈しているからそう表現したまで
アンの基準は[正しい/間違っている]です

ちなみに、『見事な』がニュアンス変わるのはわかるのですが、『完璧な』と『正しい』の違いはわかりません

(-22) 2025/08/10(Sun) 21:40:27



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6人)

テオドール
11回 残158pt(0)
カイ
19回 残0pt(0)
ミケ
13回 残0pt(0)
ゴクウ
30回 残1pt(0)
アン
12回 残42pt(0)
ヨハン
25回 残0pt(0)

犠牲者 (1人)

ルドルフ(2d)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

見物人 (0人)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら