
48 【8/8 22:00開始】おとぎの村の人狼
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
/ 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
(-6) shiro 2025/08/13(Wed) 15:33:52

>>-6 アン(>>3:26 カイの「>>2:101」部分)
・>>2:101の2段目「>>1:7」の解釈について
ここはアンの解釈に俺も同意かな。
「人目」って何も俺からだけのものじゃないしね。
「『皆の同意』と周囲への気遣い」が見られるなら
『ミケが人目を気にする狼像からは外れる』
とはならないかと。
あと補足をするなら、>>1:7「ヨハンの提案を
ちょっと否定する事になるのじゃが」の部分は
別になくても成立する文章。
このようにあえて付け加えた前置き文というのは
俺への配慮≒遠慮のようなものだろうから
カイの言う「ヨハンに遠慮する様子が見えず」
とは言えないんじゃないかな?と俺は思ったかな。
(-18) 平社員 2025/08/13(Wed) 21:38:09

・>>2:101の2段目「>>1:10」の解釈について
ここも先ほどと同様、アンの解釈に同意。
ミケの>>1:10は2択質問への回答であって
自発的に述べた意見ではないから
それで『ミケが人目を気にする狼像からは外れる』
というには、少し根拠が弱いんじゃないかなと。
それとこっちも補足すると、>>1:10の最後では
「結論出さねばダメか?」と判断を保留にしてる。
ここの部分も
「結論を出すことで周囲からどう見られるか?」
と気にしたから生じた迷いとも受け取れるかなと。
(-19) 平社員 2025/08/13(Wed) 21:38:25

・>>2:101の3段目の解釈について
もちろん、>>2:101の2段目の解釈は
あくまでカイが主張してた
『ミケが人目を気にする狼像からは外れる』
の根拠とするには少し弱いかなというだけのもの。
>>2:101下段でアンが述べてるように
ミケの>>1:7と>>1:10は
ミケ本人の「根っからの"気遣い"」によるもの
って捉えた方が自然に見える部分だと思う。
だからアンは>>1:98でこの部分は指摘しなかった
って俺は解釈してるよ。
(-20) 平社員 2025/08/13(Wed) 21:38:31

[1]
/ 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る