
5 【半突発誰歓RP村】映画 ─玉響に“なけ”─
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
─2度目の3年生・夏の補修と補講と見知らぬ後輩への世話焼き留年生─
[声をかけた生徒、>>1:191少し周りを見回す。>>20
あっこれ自分に声かけたと気づいてないパターン?
周囲に人影ないから自分、自分で合ってるってと
言う前に向こうから疑問そうな声が投げかけられた。
……そうだ、普通級に見知らぬ人から
親しげに声かけられたらそうなるわな。]
いんや全然?そっちも記憶ないなら
多分初めましてじゃね?
てゆーか知らん人間に急に声かけられたら
普通はそうなるわなー。
忘れてたわー、ごめんごめん。
[たはー、と手を頭に当てうっかりうっかりという顔。]
(129) 2023/03/06(Mon) 22:01:55

― 真夏の校舎前花壇 ―
[これが、陽キャ…!
まさに自分に話しかけられたと気づいて>>129からの第一の感想はそれだった。
あまり自分の人生で接したことのないタイプの人で、ついまじまじとその顔を見てしまう。
接するのに辛くはない。
中学の頃は、沢山の中に溺れるのが辛かったのであって、1対1なら特に今はもう、全く言葉が出てこないということはない。
だがしかし、今はただ、言葉を挟む隙がない、というのが正解だった。]
あ。
ありがとうございます。
[アイスの袋を再度差し出されて、さらに羊羹の袋もずいっと差し出される。>>131
別にどちらも嫌いではない。
寧ろうれしい。
今度は素直に受け取って、しかしそのまま去ろうとする彼女>>133には、なんとか言葉を挟むことに成功した。]
(139) 2023/03/06(Mon) 22:30:15

[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る