
33 【完全RP村】終のお宿と始まりの旭。
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
[女でもカッコイイ! 男でも可愛い! うーん多様性!
現に桜の可愛さに校内や学外にもファンクラブが出来るほど。
しかもこの桜、ただあざと可愛いだけでなく、少年時代からエリー姫と接する事によりレディへの態度も紳士的なギャップ萌えまで兼ね備えている。
桜は数年で恐ろしい子に育ってしまった。
現に、今も部室の椅子に少年時代から仕える”エリー姫様”を座らせ愛でている]
じゃあ次の曲、聞いてねエリー。
“Rosa Acroiris”9thアルバムから『ずっと一緒だよ』
……って、加納先輩! こんにちは!
ふふっ、ボクも今来た所なんですよ。
[歌い始める前に元気よくやって来た先輩。>>107
ボクはそれに優しく笑って挨拶をする]
(146) sakura-mochi 2025/01/03(Fri) 01:13:04

[少年もいつか大人になっていきますの。
いつかは男の子の傍に可愛いぬいぐるみは
必要なくなる覚悟はしておりましたわ。
して…いた筈でしたわ。]
(さくら、折角もてる要素たっぷりに育ったのに
そんなにあたくしが魅力的という事かしら
あたくしってば罪なぬいぐるみですわ、おほほ)
[さくらが奏でる音を静かに聞こうとしていたら>>146
やはり元気な子がやって来たのよ。]
(160) もやむ 2025/01/03(Fri) 09:34:36

── ▷ 朝の部活の時間 ──
[きっと今来たところではないだろうに>>146
「いま来た所」なんて言う後輩は
いつもどこでも紳士的な態度だ。
カワイイを自覚して>>145
可愛らしい言動を取るというのに
内面はかっこいいからギャップがある。
なんていうのは、彼のファンクラブに入っている
同級生が言っていた言葉。]
(171) どあ 2025/01/03(Fri) 12:25:43

[こうして地道に人気と場数を重ねていく中で、活動初期の頃は観客から不評だった女性メンバーの存在も、いつしか「男装でショルダーキーボードをカッコよく弾く女の子がいる」評判へと変化していきます。
そして数年前に発表したシングル『銀月に手を伸ばせ』がバズってスマッシュヒットを飛ばして以来、それまでヴィジュアル系やその他ロックに関心の無かった層からも「女の子でもカッコイイ!」の賞賛が寄せられるようになったのです!
さあ、そのひとりがこの学校の軽音部の“最高に可愛い少年執事ドラマー”だということを、さて、志真はどのタイミングで知ることになるか――こうご期待!>>145>>146>>232
余談ですが、ボーカルの“ユーシュエ”はクールかわいい猫系、ギターの“ドウジ”は物腰柔らかい兄系、ベースの“イーリ”はヤンチャな弟系、そしてドラムスの“スバル”は(ここまでのオフの様相及び格付け番組での失態からは信じられないかもしれませんが)飄々とした美形と捉えられているようです。
“シマ”は? クールカッコいい天然です。**]
(258) sakanoka 2025/01/04(Sat) 11:53:44

/*
そういえばエピ当初から大分変ったので貼っちゃおう
■名前:外浦部 翼(とうらべ つばさ)→ツバサ/白の翼のシマエナガ※自分でつけた
■性別・年齢:両性・9歳
■容姿:チップ準拠。180cm。足元は黒革のブーツ。細身で中性的な雰囲気の成人男性(ツバサ様)に見える。バラの芳香はしないが、香ることもあるかも。
■設定:白いバラ(品種はアイスバーグ想定)の樹霊。現持ち主の昴のうっかり+酷暑+晴天続きによる渇水死。枯死してから宿に着くまでの記憶はない。死因の関係上、熱いものを厭う。
8年前、当時小学生だった兼平理音に購入された。
★ツバサ様(基本情報>>0:146>>0:147)
10年前からRosa AcroirisのVo.(時々Key.)として、その後にソロでも活動。
主な楽曲>>0:167>>1:163>>1:165>>1:166>>1:177>>1:211>>1:224>>2:271>>146
他メン情報>>58
★兼平家
理音:大学1年(下宿中で実家不在)。理学部か農学部。桃李と同じ音楽サークルに所属。
いわゆるバンギャ。キーボード弾けるしショルキー持ってる。
昴:高校生。本気のV系ドラマー志望で既に地元でバンド活動中。植物への関心は薄い。
(-420) sakanoka 2025/01/04(Sat) 23:27:29

[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る