
32 天使と悪魔R〜パイも恋も焼けます〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
4日目にモリスと手を繋いでいた時の会話のくだりで「こういうことは不慣れ」って言ったのはある意味では嘘ではなくて、元々のオレガノの悪魔としてのスタンスとして人間の感情が自分に向いているかどうかはあまり気にしていない(自分への感情関係なく、欲望や願いが叶う直前or叶ったばかりの人間の魂を持っていくのが好き)なので、人間側から寄ってきたのを調子合せる程度は稀にあったかもしれないけれど自分から「標的を自分に惚れさせてから魂もらお!」スタイルではない、的な。
その上で、オレガノ視点2日目の段階だとモリスの矢印が自分に向いてると思いもしていなかったので……あそこでメッセージ送っちゃった時点で既にエラー起こしてるんですけど自覚が無い、という。単純に「自分にとってより面白い展開=長生きさせた後で狩りたい魂(モリス)を生き延びさせる+同族(アレクシス)噛みたい」をやるだけならモリス及び自分の感情って目的に影響していないはずなわけで……。
自覚に時間がかかりすぎる手合いなので本編あんな感じ、かつ己の在り方(>>5:-51>>5:+23)として今後も同族や人間の魂を狩る事はやめない(やめられない)のでモリス以外の魂も欲しがるけれど、標的側からの感情に対する対応含めて『恋愛感情で落とす』を狩りの手段に加えることはないんじゃないかな……みたいなことをずっとうまく言語化できずにいてようやく言語になりました。
(-201) mochimura 2024/12/30(Mon) 23:02:14

そんで墓下後の話
最初はゲームに乗ってオレガノについてったけど、結局見ないふりしてたものを見ざるを得なくなってきて、悪魔に魂取られるっとこういう事なのかと理解する。
連れてかれた先で自分が他と大差ない玩具という事実に直面する度に心が疲弊していって、でもそれでも見ないフリするしかなくてがちがちに「モリス」を演じ始める。オレガノから愛がある言葉とか行動をして貰ったら表面上は照れたり嬉しそうにするし実際嬉しいけど、どこかそういう遊びなんだなと持ってどんどん擦り切れてっちゃう。
>>-201 りょぺ拍手喝采のこちらでは特別に想って貰えてるみたいなんですけどモリスには……わからんので……オレガノ自身も自覚無しだからモリスの認識も間違っていないというか
オレガノがモリスを連れ去ったの、モリスを横取りするよりアレクが追いかけて来る方が楽しみなんだろなぁという認識。
それでも全部見ないフリして馬鹿な人間を演じてオレガノの手を取ってる。
自己肯定感低いやつだからさぁ…根幹が役を演じていない自分は誰にも求められない、だから……。悲観してる訳ではなく事実として。
(-221) ryop 2024/12/31(Tue) 16:02:46

[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る