
48 【8/8 22:00開始】おとぎの村の人狼
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
/ 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
星月夜 テオドール の役職希望が 人狼 に自動決定されました。
子狐 ミケ の役職希望が 村人 に自動決定されました。
斉天大聖 ゴクウ の役職希望が 村人 に自動決定されました。
精彩 アン の役職希望が 人狼 に自動決定されました。
水鏡に映る自分の姿は何に見えるだろう。
人か、それとも――。
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が1名、占い師が1名いるようだ。
(0) 2025/08/08(Fri) 22:00:00

獣人 ルドルフが「時間を進める」を選択しました。
(-0) 2025/08/08(Fri) 22:01:08
(-1) 2025/08/08(Fri) 22:02:41
(*0) 2025/08/08(Fri) 22:04:05

今回は仲間が一人もいないから
超攻めたドMプレイを試してみよう。
(*1) 2025/08/08(Fri) 22:08:22

き、気づかないうちに始まっていた……!!!
しかも占い師だ!!どうしよう!!!
(-2) 2025/08/08(Fri) 22:24:39
(-3) 2025/08/08(Fri) 22:25:27
とりあえず初日は潜伏だよね 狩いないもんね
7>5>3>ep
3縄1w 2ミスまで可
………うーーーん!!!!!
初日で狼当てればいっか!!!!!
(-4) 2025/08/08(Fri) 22:29:43
こんな少人数村参加するの初めてだから動きが分かんないんだよな とりあえず明日の朝はひとまず様子見しよう
(-5) 2025/08/08(Fri) 22:31:04
村人じゃな
占騙りは詰みなので初日占CO回れば占確じゃな
潜伏は非占がすぐ回るじゃろうし無理だと考えるべきじゃろう
いや、開幕即占潜伏も視野にいれて占非占回すのストップと言うのもありかもしれん。占潜伏なら2dは【〜に白出すor黒出す占い師ではありません】を皆で回すことにはなるかの。問題を上げるなら自由占いだと白確が出ない展開になり情報が増えないので、多数決による占いになると思うのじゃ。あと占乗っ取りの可能性が0ではないことも問題じゃろうな。3dになった時点で1発言目での占COは必須になるじゃろう。問題は何時村人が非占するかじゃな。狼に対する牽制で発言が全く進まない事態になるかもしれん
(-6) 2025/08/08(Fri) 22:35:43
占潜伏にならず占CO非占COが回りきる展開になる確率が高いとも思うのじゃが、占潜伏で行くかどうかの議論で色が取れる発言が拾えるかもしれんので、1dに占COが回りきった場合に議論する話題が「占い先の決定は多数決か自由占いにするか」ぐらいしか思いつかなかったので占い師保護と灰の発言を促す意味で占潜伏を提案させてもらうぞ
占潜伏反対でも構わんが、どんどん発言しましょうなのじゃ
占い師が占COした方がいいと判断したのなら、占潜伏は止めて占COを何時してもいいと思っている事は言っておくぞ
(-7) 2025/08/08(Fri) 22:46:51
長々と考えてみたんじゃが、問題はワシが8時の段階でお寝坊さんして発言が遅れて占非占が回ってしまう事じゃな
考えた発言が完全に無駄になってしまうのは嫌なので、もう寝るとするかのう
(-8) 2025/08/08(Fri) 22:49:30
ていうか役職希望有効でランダム希望→狼→はじかれて占い師って何? こわい ラ神そういうところやぞ……!!!
(-9) 2025/08/08(Fri) 22:53:00
いや違うな 7(6)>4>epか
2縄1ミス1w……!?!? 縄余裕せっっっま
コレ占い伏せてる余裕無くない?
真占いが多くの疑い向けられたりして→翌日に真だったことが分かったので昨日1日の議論は水の泡でした〜、とかのが痛い気がする
でもわたし真占いで黒引けたことないから初日は潜伏してたいんだよな 灰の自触れかの方が引ける率高い
(-10) 2025/08/09(Sat) 02:12:30
朝なのじゃ
たっぷり寝るつもりじゃったのに頭が冴えて2時間半くらいしか寝れなかったのじゃあ〜
16人村だったら睡眠不足で体調崩していた気がするのう
(-11) 2025/08/09(Sat) 07:01:07
占潜伏提案はどうしようかのう
ロケット占非占COで始まる気もするのじゃ
そうなると無駄に喉使うことになってしまうな
ならば具体案は出さずでも良さそうじゃ
(-12) 2025/08/09(Sat) 07:52:49
作戦の提案があるので
皆さんCO回しは待ってください!
もしロケットCO回ししちゃったら
至急「発言削除」をお願いします!
どうか俺の作戦を聞いた上で
CO回しの判断をお願いします!
(1) 2025/08/09(Sat) 08:00:01

作戦:hage進行(7人村版)
@3日目になるまで全員役職を伏せる。
※1.黒を引いたら2日目でも占い師COする。
A占い方針は自由占いとする。
B2日目は以下のように各自投票をセットする。
・占い師:名簿(フィルタ)で一つ下の人以外
・その他:名簿(フィルタ)で一つ下の人
※2.名簿で最下の人は最上の人に投票する。
※3.占い師CO/非占の宣言はこの投票で行う。
※4.可能であれば、占い師は遺言COもして
被襲撃時にも白先が誰か分かるようにする。
※5.遺言COしない非占かを透かさないため
2日目は全員1発言分の喉を残す。
(2) 2025/08/09(Sat) 08:00:16

hage進行(7人村版)の利点
@吊り先と襲撃先が被ることで
縄が1本増える可能性がある。
(人狼視点でどこが吊り先か分からないため)
A他の進行では狙えない積み盤面を狙える。
例1.人狼が投票占い師COしてかつ
吊り先か襲撃先が真占い師になったとき
(村が続いてる=人狼が破綻するため)
例2.人狼が投票占い師COしてかつ
吊り先と襲撃先が被ったとき
(縄が増えて占い師ロラが可能なため)
例3.人狼が非占することを選んでかつ
完全灰を襲撃したとき
7人:占灰灰灰灰灰ダ ▼_ ▲ダ ●灰
6人:占白灰灰灰灰_ ▼灰 ▲灰 ●灰
4人:占白白灰___ ▼灰
(3) 2025/08/09(Sat) 08:00:31

想定されるQ&A
Q1.役職を伏せる進行を採用するなら
3日目まで「おはステ」コミットするの?
A1.役職を透かさないことを最優先に考えるなら
それがベストかもしれないね。
ただ、詰み盤面にならない可能性もあるから
1日目と2日目も議論した方が良いと思う。
役職を透かさずに議論することだって
みんなが意識すればできるだろうしね。
Q2.役職を透かさずに議論って
具体的にはどうやれば良いの?
A2.基本的に普段の村と同じように
灰の精査をしていけば良いと思うよ。
ただし、1日目が終わる前は
疑い先を1人に絞らない方が良さそうかな。
もし、その疑い先が狼だった場合
2日目にCOがないと非占が透けそうだし。
(4) 2025/08/09(Sat) 08:00:46

皆さん、いかがでしょう?
hage進行(7人村版)やってみませんか?
hage進行は10人村で採用されていたものですが
そこでの村勝率はかなり高かったらしいですよ。
曖昧な記憶で申し訳ないのですが
確か村勝率100%かそれに近いものだったかと。
少なくとも俺が過去文献を読み漁った限りでは
hage進行をして滅んだ村はありませんでした。
そもそもhage進行の村はそんなに多くないので
データの有意性(信頼性)は高くありませんが
メリットを考えるとやってみる価値はあるかと。
というか、正直なところ俺がやったことないので
やってみたいのですが、いかがでしょう?
hage進行(7人村版)をしたら一体どうなるか
俺と一緒にこの村で試してくれませんか?
どうか皆さんご検討のほどよろしくお願いします。
(5) 2025/08/09(Sat) 08:00:59

作戦提案の前にCO回しをした人はいなさそうか。
とりあえず用意した作戦が無駄にならず良かった。
(*2) 2025/08/09(Sat) 08:05:30

おはようなのじゃ
ヨハンの提案に乗るのも悪くはないと思っているのじゃ
ワシは夜明け後すぐに
「夜明けと同時に占非占COが回る気もするのじゃが
ここはひとつ、「占潜伏がアリかナシか」意見聞きたいのじゃ!」
と発言しようと思っていたのでな
(6) 2025/08/09(Sat) 08:07:20

あとはこの提案でどれだけ村白視を得られるか。
できれば初日占いには引っかからない程度には
村白視を得られれば良いのだが。
(*3) 2025/08/09(Sat) 08:08:00

ヨハンの提案をちょっと否定する事になるのじゃが
投票COや遺言の利用は嫌な人がいるかもしれないので、村ルールで禁止されてはいないにせよ、皆の同意は得た方がいいかもしれんな
好みの問題じゃが、ワシは投票COは許容出来るが、遺言の利用は無い方がいいと思っているぞ
(7) 2025/08/09(Sat) 08:16:06

(8) 2025/08/09(Sat) 08:27:24

おはよう。
>>村の皆さん
俺の提案に対する見解を述べる際
・投票COの利用に反対か
・遺言COの利用に反対か
・その他採用しない方が良いと思うもの
などの意見があれば述べてくれると助かります。
>>7 ミケ
なるほど?
俺は禁止されてないものは利用してOK派だけど
そういったのを好まない人もいるかもしれないね。
ちなみに「遺言の利用は無い方がいい」というのは
絶対的なもの?それとも個人的な意思表示であって
村の半数以上が賛成なら別に許容できる程度かな?
(9) 2025/08/09(Sat) 08:31:21

>>9
個人的な意思表示じゃな
ワシ個人の好き嫌いの話なのじゃ
「村の半数以上が賛成なら別に許容できる」かと言われると困ってしまうのう
出来れば無い方が好みなんじゃが、結論出さねばダメか?
(10) 2025/08/09(Sat) 08:58:11

色々考えたのじゃが、遺言の利用は許容するのじゃ
遺言が嫌なら遺言が禁止されている村に入ればいいので
遺言が禁止されていない村に入ったワシの方に落ち度があるな
なんじゃが、この発言をすることで投票COや遺言反対の意思表示をしにくくしてしまうのも何なので他の人の発言が出た後で発言する事にしようかの
(-13) 2025/08/09(Sat) 09:23:53
>>10 ミケ
結論は出したくなければ出さなくても良いけど
できればみんな素直に答えてくれると助かるかな。
人の嫌がることはなるべく強要したくないから
折り合いがつけられそうならつけたいし
無理そうならこちらが折れようとも思ってる。
───
もしも遺言COなしで占い師が噛まれると
白先が分からない状態で最終日を迎えてしまう。
このリスクをどれほど重く見るか?
hage進行の利点と天秤にかけてどちらが重いか?
結論は人それぞれだろうけど俺は利点を重く見る。
だからたとえ遺言COがなしになったとしても
俺はこの村でhage進行をしたいし
みんなもこれに賛同してくれると嬉しいです。
(11) 2025/08/09(Sat) 09:35:38

うひゃあ…
人狼ってやつがこの村にいんのか…。
へへ…、そんなやばい奴なのに、おら、ワクワクしてきやがった…。
(12) 2025/08/09(Sat) 09:40:42

>>2
占い師が黒を見つけれなかった場合、
吊りは事実上放棄すんのか?
(13) 2025/08/09(Sat) 09:44:56

普通に明日
占い師と占い結果を確定させて、
人狼を吊りにいく(倒しにいく)方がいい。
(14) 2025/08/09(Sat) 09:47:20

>>5
その手の進行だと
正しく、>>4「おはステ」コミット進行になりがちで。
オラも話す気がまったく失せるるわけが。
>>5の勝率論に関しては?な面があって、それ本当なのか?
むしろ議論停滞気味の村は狼に好都合なので、
滅びやすい経験論はある。
(15) 2025/08/09(Sat) 10:15:11

人狼目線では
自分がランダムで吊られる危険性
臭気先と吊り先がかぶって手数増える危険性
はあるが、
逆にメリットは
村側から吊り先を放棄させる消極性
占い師を吊吊れる可能性
占い白を吊れる可能性
占い先と吊り先がかぶらせる可能性
が得られるという事か。
占い師との相性にもよるが、人狼有利だと思うが。
人狼目線では
自分がランダムで吊られる危険性(1/6)
占い先と吊り先がかぶって手数増える危険性(1/6)
はあるが、
逆にメリットは
村側から吊り先を放棄させる消極性
占い師を吊吊れる可能性(1/6)
占い白を吊れる可能性(1/6)
占い先と吊り先がかぶらせる可能性(1/6)
が得られるという事か。
占い師との相性にもよるが、むしろ人狼有利だと思うが。
(16) 2025/08/09(Sat) 10:18:16

>>13 ゴクウ
説明不足でごめん。
hage進行における吊り先は
白先を避けて真占い師が決める
というのを想定しているよ。
hage進行では基本的にみんな1票ずつ入る。
ただし、占い師が投票した先は2票入るので
そこが吊り先となるんだ。
もちろん人狼が占い師投票COした場合は
ゴクウの言うように50%の確率で
「吊りは事実上放棄」になっちゃうかもね。
(2票の人が2人になってランダム処刑)
ただ、それを人狼が狙ってきたとしても
>>3で述べたhage進行の利点は十分狙える。
それに人狼に占い先・吊り先・襲撃先と
いろいろと思考負荷かけられると思うんだ。
(17) 2025/08/09(Sat) 10:20:20

>>17
なるほど。
【占い師が吊り先を選ぶ】事で
占い白と占い師が吊られる危険性は排除されるわけか。
占い先と吊り先がかぶる事もない。
結果として、占い師が投票COの状況になる想定か。
そして、仮に人狼が占いCOを想定した場合、
占い師を襲撃した場合、破綻する事になるな。
(18) 2025/08/09(Sat) 10:36:21

その進行だと、人狼的にはどうなんだ。
考えてみるわ。
◆占い師を騙らない場合
占われたら試合終了→ちーん
占い師に黒く見られて吊られたら試合終了→ちーん
3日目、
◆占い師を食えなかった場合、占い師+2白確定→1/2勝負!
◆占い師を食えた場合、1白残しの→1/3勝負!
◆襲撃先と吊り先がかぶった場合、灰吊り×2可能で詰みか。
かぶりさえしなければ、勝ち筋はあるな。
(19) 2025/08/09(Sat) 10:45:56

◆占い師を騙る場合、
2日目占われたら試合終了→ちーん
占い師に投票された場合、自分の投票先と50%の確率で試合終了の可能性あり→ちーん
3日目
◆占い師を襲撃した場合、投票CO関係破綻で試合終了
◆占い師以外を襲撃した場合、最終日1/2勝負!
◆襲撃先と吊り先がかぶる事は低い
こっちは人狼が占い師を襲撃しなければ、占い師決め打ち勝負で勝ち筋はあるか。
(20) 2025/08/09(Sat) 10:53:08

>>15 ゴクウ
長期人狼のG国による文献しか知らないけど
「おはステ」コミット進行になった村は
俺は見たことないかな。
短期人狼の国で役職潜伏進行をする場合は
「おはステ」コミット進行にることがある
というのは聞いたことがあるけどね。
hage進行の勝率論は俺一人では証明できないから
他の人で知ってる人がいれば言ってほしい。
>>18 >>20 ゴクウ
ちなみに人狼の投票で真占い師が吊られた場合も
騙りに出た狼が破綻するね(>>16メリ2つ目)。
あとFOは最終日3択になることがあるけど
人狼が騙りに出たときは最終日2択が保証される。
.oO(誰か飴ください……)
(21) 2025/08/09(Sat) 10:58:22

たった一人の狼見抜く、見た目はカエル、頭脳もカエル、その名は迷探偵ケロ!
……ケロ?ハゲ進行するの?
村のコンセプト的に作業的な進行はどうかなあ…という気はするけど、まあみんながしたいなら……
(22) 2025/08/09(Sat) 11:01:01

困った。
フィルターがないとみんなの残りptもわからないケロ……
(-14) 2025/08/09(Sat) 11:02:24
いや、検討してみたが村側が100%かそれに近いとは思えないぞ。
人狼に占い先・吊り先・襲撃先に負荷をかけられると言ってるが、
なにせぼっち人狼だしなー
吊られたらおしまいなんだから、むしろわりきってやる(腹をくくるともいえる)だけだと思うし、
>>19路線なら占い師っぽい灰を、>>20路線なら吊らなさそうな灰を狙うだけなんじゃねーの?って姿勢じゃねーかな。
(23) 2025/08/09(Sat) 11:04:54

>>21
おはステ進行せず、灰全員で話し合って進めるなら、
必然的に>>14にならないか?
占い師が意を汲んで、その吊り先に投票するかどうかはしらんが、
仮に人狼に疑いが集中すると回避COしてくるだろ〜
(24) 2025/08/09(Sat) 11:09:56

ごめん寝坊した! 取り急ぎ!
あとゴメン、今日この後18時過ぎまでログまともに読めないんだ……! 夜まで待ってて!
(25) 2025/08/09(Sat) 11:10:29

蛙 カイは、魔王 ヨハンに話の続きを促した。 
(A0) 2025/08/09(Sat) 11:17:57
カイは飴ありがとう。
>>23 ゴクウ
確かに理論上は村勝率100%にならないね。
過去の文献では100%近くになってるけど
それは偶然だった可能性は否定できない。
hage進行だった村の前例自体が少ないしね。
人狼への思考負荷についての見解はなるほど?
その論でいくと、俺が期待していたほどは
あまり人狼に負荷をかけられなさそうかも。
ただ、FO時に脳死で占い師を噛まれるよりかは
いくらかマシってところか。
(26) 2025/08/09(Sat) 12:09:02

>>24 ゴクウ
議論の質を高めることを重視するなら
確かに普通にFOした方が良いだろうね。
「人狼に疑いが集中すると回避CO」はなるほど?
確かに人狼が自分が吊られそうと思ったら
ランダム処刑の生き残りをかけてCOするかも?
その場合、FOなら吊れてたはずの人狼を
吊り逃すことにもなっちゃうか。
ごめん、これはちょっと俺も想定してなかったわ。
(27) 2025/08/09(Sat) 12:09:17

少人数村もhage進行とやらにも慣れてなくて、目が回る気持ち。
僕としては>>14でもhage進行でもどちらでもいいよ。村の皆がやりたい方をやろう。
(28) 2025/08/09(Sat) 12:22:59

んー、村のコンセプトに合わないって意見もあるし
やっぱりhage進行はやめとこうか?
遺言COの件やhage進行の穴もあるし
何より積極的にやりたいって人がいなさそう。
>>14 ゴクウ
ちなみに役職の開示は「明日」が良いのかな?
どうせFOするなら1日目で良い気がするけど
2日目の方が良い理由って何かあったりする?
(29) 2025/08/09(Sat) 12:31:55

大雑把に言うと3日目までは推理で狼を当てるよりも占い師の保護を最優先しようって進行案だよね?
はまれば強い戦術だとは思うけど…お盆のタイミングでしか人狼騒ぎを楽しめない人が初回処刑or襲撃で脱落したら不完全燃焼にならないかな…とは思うケロ
(-15) 2025/08/09(Sat) 12:42:34
3日目までは推理で狼を当てるよりも占い師の保護を優先しようって進行でしょ?(合ってる?)
お盆の時期にしか人狼が出来ない人がその進行で初回処刑とか襲撃されたら不完全燃焼にならないかなあ、って心配なんだけど…。
みんながそれでも良いのなら、ハゲ進行の方が勝率は高そう、な気はする…
(30) 2025/08/09(Sat) 13:15:36

灰の議論もそろそろしようか。
ミケは俺の進行提案に対する反応が早く
その点を割と評価してる。
狼のときはこうしたイベントへの反応って
躊躇いが生じて遅れがちになるからね。
アンは俺の提案から少し間が空いてるけど
二人目の反応だった点が微評価ポイント。
特にG10におけるhage進行の実績を知ってたら
この進行に二人目で乗るのは狼だと結構度胸ある。
(31) 2025/08/09(Sat) 13:16:51

ゴクウは俺との対話でいろいろ思考してる様子は
少し村っぽいなと思った(特に>>18)。
ただ、ちょっと気になるのは
hage進行について人狼目線で考えてる点。
>>16だけなら別に違和感なかったけど
>>18で思考が転換したあとも
>>19と>>20で再び人狼目線で検証を始めた。
この発想があまり村のものに感じなくて
狼だからこうした発想になったのかな?と思った。
ケイとテオドールはまだ要素を拾えてない。
とりま今の俺の思考はこんなところ。
.oO(誰かまた飴くれると助かります)
(32) 2025/08/09(Sat) 13:17:04

魔王 ヨハンは、斉天大聖 ゴクウに話の続きを促した。 
(A1) 2025/08/09(Sat) 13:32:46
村利な提案をして白を稼ぐ狼はいるけど、ヨハンは「ハゲ進行をぜひやりたい!」っていう熱意が凄いケロ。
これは素直に村で取っていいかなって思うケロね。
(33) 2025/08/09(Sat) 13:50:26

>>33 カイ
ごめんなさい。
俺は「村利な提案をして白を稼ぐ狼」であり
本気で「ハゲ進行をぜひやりたい!」狼です。
(-16) 2025/08/09(Sat) 13:54:42
ミケは狐だから非狼だケロね(名推理)。
それはともかく、>>7>>10での論点がハゲ進行の是非ではなく遺言の是非なのは、狼らしくない着眼点かな?とは思ったケロね。
(34) 2025/08/09(Sat) 13:57:44

>>32のゴクウが村目線じゃないというのは、どうだろ。
狼だから狼目線が思いつく、ということはあるかもしれないけど、戦術の是非を検討するために狼目線に立って考えてみる、というのは、村でもおかしくないとは思うケロ。
(35) 2025/08/09(Sat) 14:02:17

アンの>>8はシンプルに「ヨハンの進行案いいね」なのかな?
素直に取れば村っぽいかな。
(36) 2025/08/09(Sat) 14:08:59

>>28
時間的に落ち着いたらでいいので、テオドール自身の描く村の勝ち筋みたいなものを教えて欲しいケロ。
(37) 2025/08/09(Sat) 14:10:59

>>29
特にない。
FOすれば確定するだろうから、灰目線スマートに推理できる環境なら初日のほうが望ましいな。
(38) 2025/08/09(Sat) 14:21:49

フィルターの固定を解除して下に置きっぱにしとけばいいのか。
なるほど。
(-17) 2025/08/09(Sat) 14:31:08
(-18) 2025/08/09(Sat) 14:32:21
ヨハンの正体はさておき、
ヨハンの提案は実のところ理にかなっており、>>14進行よりは人狼にプレシャーを与えれるのは確かなんだよな。
少なくとも村有利そうな作戦ではある。
(39) 2025/08/09(Sat) 14:47:19

で、そんな提案に対し、
>>6>>7 ヨハン案に乗ってもよいが、同時に否定要素も述べて
どうにも歯切れの悪く曖昧な姿勢を示しているミケ
>>22 ヨハン案対し、事実上そんなつまらない事進行でいいのかー!と文句ありきで、しぶしぶ受け入れる姿勢を示すケロ
は、おそよ人狼らしくはないな。
損得勘定で考える人狼というより、どうにも村人感情にはみえる。
テオドールも>>28を見る限り、ヨハンの熱意を見た上で
「少人数村もhage進行とやらにも慣れてなくて、目が回る気持ち。」→どっちでもいい姿勢は、展開任せで、よい意味での適当感が村っぽくはみえる。
ヨハンかアンが人狼じゃないのかね?
(40) 2025/08/09(Sat) 14:47:41

>>32
そりゃ、ヨハンが村側勝率100%(もしくは近く)と風呂敷発言してるからだよ。自分が狼想定で検証したら全然勝ち筋が残ってるし、プレッシャーにもなっていないから、オラの一連の反論につながってる次第だよ
(41) 2025/08/09(Sat) 14:55:22

こんこん
>>11 ヨハン
「もしも遺言COなしで占い師が噛まれると
白先が分からない状態で最終日を迎えてしまう。」
それはそうなのじゃが、ワシの考えていた占潜伏では投票COなし、遺言なしを想定していたのじゃ
説明すると長くなるので【〜に黒出す占い師ではない】を皆で回し、白確作成と占保護をするものであるとは言っておく
で、
遺言の利用なんじゃが許容するのじゃ
遺言が嫌なら遺言が禁止されている村に入ればいいので
遺言が禁止されていない村に入ったワシの方に落ち度があるな
投票COや遺言関連で反対が言いにくい空気になるの避けるため発言待っておったが
ワシ以外に投票COや遺言が嫌な人はいなそうじゃから、hage進行でも問題は無かろう
(42) 2025/08/09(Sat) 15:35:23

子狐 ミケは、魔王 ヨハンに話の続きを促した。 
(A2) 2025/08/09(Sat) 15:36:16
アンが判断出来ないので、発言を促すため質問飛ばすのじゃ
アン★ヨハンやワシのように占潜伏案など考えていたか?
(43) 2025/08/09(Sat) 15:42:51

アンは自分の考え方は勝率重視のわりと合理主義だと思っているよ
ヨハン>>9下段の件はヨハンに同意
ヨハン>>31
hage進行自体はなんとなく知ってたよ
7人ver.ってことでヨハンの理論>>2>>3>>4を検証していたらその時間>>8になっただけ
これでカイ>>36への回答?にもなるかな
日中コア取れないからアンは8:00から居たよ
このあとはぼちぼち
夜〜深夜くらいが今日は一番時間とれるかも
(44) 2025/08/09(Sat) 16:58:28

ヨハン>>29
アンはヨハンのhage進行が出てこなければ、[1D伏せ/2D占CO]案を提唱していたよ
1Dは噛み無しだから伏せてもゲゲゲのリスクが無い
また、狼は1占回避に必死になる
その上で狼視点、占も容疑者に含めて議論を進めることで狼の立ち回りとして占避けを意識できないようにさせた方が単純に怪しい人物を占いやすい、要は占いに集中しやすいかなって考えている
村視点1灰狭めた議論を行うメリットを捨てることにもなるけれど、まあどっちを重く見るかだね
(45) 2025/08/09(Sat) 17:08:17

☆ミケ>>43
>>45で回答になってる?
ミケが聞きたい"占潜伏案"は、
@1Dゲゲゲが起こらない場合の占潜伏
A2Dゲゲゲが起こり得る場合も含めた占潜伏
どちらを指しているのかな?
@なら考えていたし、Aなら考えていなかったよ
★ミケ
アンも聞きたいんだけど、ミケが>>6当時言及していた『占潜伏がアリかナシか』って、前述の@とAどちらのこと?
(46) 2025/08/09(Sat) 17:14:32

精彩 アンは、魔王 ヨハンに話の続きを促した。 
(A3) 2025/08/09(Sat) 17:15:29
飴2つも貰ってるのウケるw
合計3つとか貰いすぎじゃね?
(-19) 2025/08/09(Sat) 18:52:04
ミケとアンは飴ありがとう。
FOするなら1日目で良い気がしてたけど
アンの意見>>45を聞いたら
2日目にFOするのもおもしろそうと思った。
誰が占い師か分からないようにすれば
確かに狼の占い避けを防げるし
狼に思考負荷もかけられるかも。
この時間までずっと伏せたままで議論してるし
FOするなら2日目にしようか?
>>42 ミケ
いろいろ答えてもらったのにごめん。
hage進行はやっぱり今回やめとこうかな?
って思ったんだけど、ミケもそれで良いかな?
この村はFOの方が良さそうかなと思うんだよね。
(47) 2025/08/09(Sat) 20:07:08

アン>>46
1を質問したら10くらいの返答がかえってきたのじゃ
十分すぎる回答じゃ。1Dだけにせよ占潜伏は考えていたのじゃな。ヨハンの発言を見て提唱をやめたのならワシと同じじゃ
あえてつっこむなら>>45の場合は自由占いじゃよな?間違っていた場合は返答頼むぞ
☆アン>>46
はAじゃな
占襲撃や占乗っ取りのリスクもあるが1D2D潜伏3D占COを考えていたぞ、その上で村としてどうしたいか議論出来たらなと思っていたのじゃ、リスクがあるから議論の結果1D占COになってもそれはそれで仕方無いと考えていたのじゃ
ついでに言うと、アンが[1D伏せ/2D占CO]案を提唱していたら、2Dに占COするなら1D占COでよくない? とワシは答えていたと思うのじゃ
(48) 2025/08/09(Sat) 20:10:28

>>41 ゴクウ
ゴクウは俺の「村勝率100%」って言葉を
『理論上』100%と捉えてたってことかな?
俺は『統計上』の意味で言ったつもりだったけど。
ちなみに俺の該当発言のすぐ下で述べられてる
「そもそもhage進行の村はそんなに多くないので
データの有意性(信頼性)は高くありませんが」
という補足説明は、どういう意味で受け取ってた?
(49) 2025/08/09(Sat) 20:17:18

>>45
「占い回避に必死になる」という発想が分からんが…。
ひょっとして、
占われないよう、占い師個人に対して人狼が心証操作できないという発想からか?
(50) 2025/08/09(Sat) 20:20:17

>>49
受け取るも何も、君が「このやり方で進めませんか」と村にプレゼンしてきたんじゃないのか…
貴重な吊りを捨てさせ、おはコミしかねない展開を強いるやり方だ
それで本当に勝てるのか、検証するのは当たりじゃないか。
統計的なもので信頼性が高くないものと分かってるなら、当然却下だ、
(51) 2025/08/09(Sat) 20:26:40

>>40 ゴクウ
「損得勘定で考える人狼というより、
どうにも村人感情にはみえる」
という論でミケとカイを評価してるけど
俺の>>29上部の発言はその評価対象にならない?
ゴクウのその評価基準なら
俺の発言もミケやカイの発言と内容的に同じだし
それなら俺も「村人感情にはみえる」にならない?
(52) 2025/08/09(Sat) 20:28:26

ミケ>>48
アンは自由占い以外の発想が基本無いから、逆にミケの質問に統一なんてあったなと今思い出したレベル
ゴクウ>>50
下段の認識で相違無いよ
意図的な歪みがあるより、自然のままの方が見易いんじゃない?って言わばアンの偏見だからそこの理解は求めてない
(53) 2025/08/09(Sat) 20:32:12

>>52
ならない。
なぜなら君のプレゼンは人狼が白ければ全然勝てるので、
プレゼン主張で優位な位置をとりにきた人狼として筋は通る。
(54) 2025/08/09(Sat) 20:33:22

>>53
アン目線では、
今日占い師を確定させて灰を狭めたい(ある程度人狼候補の目途をつけたい)状況より、そっちのほうが魅力的なのか確認したい。
占い師が確定すれば、アン目線4人の中に狼がいるわけで。
その内2人に占い、吊りをまわす事ができるわけだ。
(55) 2025/08/09(Sat) 20:36:23

>>47 ヨハン
ヨハンが引っ込めるというなら引っ込めてもいいが、今から1d2d潜伏3d占COを議論するのも難しいじゃろうし、1dFOか2dFOになるのかのう
狼の占い避け意識とか狼に思考負荷もかけられるかもとか、ワシにはよく分からないので2dFOのメリットがピンと来ないのじゃが、皆の意見聞きたいのう
ふと、狼に占い避け意識が発生するのなら、占い師が占い避け意識あると感じた者に占い当てればいいのでは思ったりしたのじゃ
あとヨハンの「狼に思考負荷もかけられるかも」が狼から出にくい発言だと思ったので白要素として拾っておこうとは思うのじゃ
(56) 2025/08/09(Sat) 20:49:37

>>56
狼不利提案、不利発言が白要素になりうるんだから、「狼に思考負荷もかけられるかも」とかどーとでもいえるからなぁ。
占い師が短命、もしくは占い回数が限られてる展開で人狼が勝つためには、強烈な白印象が必要ではある。
ただヨハンの白要素をあげるとすれば、
プレゼンそのものが、>>5「やった事がないのでやってみたい」
という極めて個人的興味で、村を説得しにきてる姿勢だろうな。
(57) 2025/08/09(Sat) 20:58:49

ミケはお返事>>48ありがとう
最下段に対しては>>53の通り理解を求めていないし、それは>>45最下段でも述べていたつもり
>>56中段もそう、それはわかっているけれどって話ね
そうだね、直感的にミケ>>6は怪しいなと感じた
その理由はアンが2D潜伏を考えていない理由に繋がるんだけれども
確率計算で最終的に狼が吊れるのが、単純にFOは50%、潜伏ありは最大50%で下振れあり
この確率を高めるのが議論だけれども、アンは土台の確率が高いに越したことはないと考えるから前者しか無いなと踏んでいた
だから確認>>46したよ
(58) 2025/08/09(Sat) 21:02:53

関連してゴクウ>>38もなんだか煮え切らないね
ゴクウ>>39で自認あるようだし、ヨハンからもツッコミ>>49があるけれど、>>23見た時にアンが思ったことは「別に100%に近いかどうかはどうでも良くない?その戦法が1番勝率が高そうならいいんじゃないの」だったなあ
そこもなんだかはっきりしないなあって
>>55に関しては日付ごっちゃだね
2Dに占COがあるから吊りは占い師も占い結果も承知の上の議論で決める
アンはおそらくヨハンよりはゴクウを疑っているよ
ちなみにアンは>>4ヨハンQ1については全然議論すれば良いじゃんっておはステする気微塵も無かったな
(59) 2025/08/09(Sat) 21:03:08

やっと帰ってこれたよ、
周回遅れになっちゃっていてごめんね……。
議論の流れ的に、hage進行は無しになったと見ていいんだよね?
それなら僕もアンさんと同じく、
【1dは伏せ/2dに占CO】が良いと思うな。
占い師によほどの自信がない限り、
3d(最終日)COはやめた方がいいと思う。
……というか絶対ダメだね、仮に襲撃回避を出来たとしても、2CO出てきた場合に決め打ちを強いられる。
直近の話題、今日出すか明日出すか、僕がなぜ明日COを推すのかというと、占い師自身を灰に置いておいた方が、占い先選定に役立つと思うから。
狼の動きとして、『対真占い師』と『対グレー村人』って絶対に違ってくるじゃない?
真占いにはゴマをすったり寄り添ったりするし、それが占い師にとってノイズになる場合もあるし、
灰村人同士で殴り合わないと色の感触の肌感覚が分からなかったりもするし。
(60) 2025/08/09(Sat) 21:05:44

>>57 ゴクウ
狼不利提案、不利発言は関係なくて、「狼に思考負荷もかけられるかも」が狼からスッと出てくる発想では無いと思ったから白要素と思ったのじゃよ
ゴクウはヨハンにロック掛かってたりする?
(61) 2025/08/09(Sat) 21:16:31

>>59
色々意見は出しているが、
結論は「占い師がやりやすい方向で」という事で固まってるので、お任せだったりする。
>>55は初日から君自身狼を探したい意志があるのか、その積極性の有無について確認したまでだが。
(62) 2025/08/09(Sat) 21:18:45

■灰について
ヨハンさんにはちょびっとだけ「ここが狼だったら怖い」の気持ちを抱きつつ、やっぱり最白で見ちゃうんだよねぇ……。
村勝率が高い作戦を本気でやりたかった、その熱意が凄まじかった。
その後の柔軟性と対話の姿勢も◎
この人の村さを信じたい、着いていきたい。
(ただここが狼だった場合、占いじゃないと多分捕捉できないよね。それが僕は怖い。最終日にヨハンさんを吊れるだろうか……)
そしてそのヨハンさんと対立軸になってるゴクウさん、僕はここから黒出るんじゃないかなって今結構本気で疑ってる。
『村勝率の高いhage進行に不平不満を唱えた』+>>32に同じく『それが狼目線でのストップに見えた』この2点から。
(63) 2025/08/09(Sat) 21:27:44

次点で黒く見えたのはカイさんかな。
hage進行について受け入れるか拒否するか、1番煮え切らない返答だなと思った。
「村勝率が高い作戦はやりたくないけど、表立って拒否も出来ないケロ……」って副音声が聞こえてきそうな感じ。
ゴクウさんで黒が出ないならここかな。
ミケさんはヨハンさんの言う通り、hage進行について1番反応が早かった+快諾的だったね。
フッ軽思考、僕は特に怪しんでないよ。
アンさんは最初、あまりにもサラッとかつ控えめにhage進行に乗ったから「どうでもよさそう? 興味が薄い?」って見たんだけど、蓋を開けてみたらそんな事なかったね。中立的、対話の姿勢が◎
(64) 2025/08/09(Sat) 21:36:17

>>60 テオドール 「2CO出てきた場合に決め打ちを強いられる」
1dor2d占COだと3dになった時点で純灰3人の殴り愛になるはずじゃが、3d占2COから狼吊る方が期待値高くない?と思ったりするんじゃが、決め打ちを強いられるって問題になるのじゃ?
(65) 2025/08/09(Sat) 21:46:03

>>65 ミケさん
純灰3人じゃなくて純灰4人、かな。
確かにそう言われてみると、純灰4人で殴り愛するよりも50-50で勝てる決め打ちの方がいいのかな……? そっちの方が期待値高いかも。
んんんでも、その前に『もし襲撃されたら』問題の方が僕は怖い……! だからやっぱり2dCOを推したい……
(66) 2025/08/09(Sat) 21:53:31

ゴクウについての判断は俺はちょっと悩み中だな。
ゴクウから俺への評価には少し歪さを感じたけど
ミケが指摘しているようにロック掛かってるだけ
ってのも十分あり得る範疇かなと。
統一占い派と自由占い派が負感情を持ち合うように
進行論の違いから俺への印象がマイナスから入り
さらには>>32で俺から疑われて敵意が生まれた
っていう可能性はありそうかなと思った。
hage進行で対話したときは村っぽくも感じたし
>>57下段で俺に対して新たな意見を出したのも
少し良いなと思った。
>>35 カイ 客観的な意見ありがとう。
>>54 ゴクウ
「プレゼン主張で優位な位置をとりにきた人狼」
なら、その主張を取り下げちゃダメじゃない……?
(67) 2025/08/09(Sat) 21:55:10

>>67のヨハンさんの意見を見てムムムとなっている。
ゴクウさんの発言もっと聞きたいな。
飴投げてもいいかな? 他に飴欲しい人いる?
(68) 2025/08/09(Sat) 22:08:37

3D占2COはアン的には良いんだよ
潜伏ありの場合1COで2白噛み合わせありの方が嫌かな
❶占真偽判断
❷(❶で真と置いた場合)2灰から▼
純粋に1/3だけど、❶の思考挟むことによってもう少し下がりそうな感覚
(69) 2025/08/09(Sat) 22:08:42

>>66 テオドール
占CO済みで3dが来た場合、村村狼白になると思うんじゃが。だから純灰は3人じゃと思うのじゃが、狼がこんなミスをするかと言われると凄い悩ましいのじゃあ
(70) 2025/08/09(Sat) 22:10:57

>>70 ミケさん
あっゴメン、その通りです!!!
純粋に『最終日の生存人数』と勘違いしちゃってた……ごめんなさい……
(71) 2025/08/09(Sat) 22:14:37

個人的には俺はカイが気になってるかな。
それと一度村評価したけどミケにも少しだけ。
だいたいみんなどこかしらへ疑いを向けてるけど
この二人はまだ誰にも疑いを向けていない。
現状2日目まで占い師を伏せる進行を採ってるけど
占い師へのヘイトを恐れる狼像に合うのは
今のところこの二人かなと。
一応ミケの方は質問などをいろいろしてるから
疑いを持ちつつも探ってる最中なだけかな?
とは思ってる。
もしそうなら別に後回しでも大丈夫だけど
1日目のうちには疑い先を聞かせてほしいな。
(72) 2025/08/09(Sat) 22:17:20

星月夜 テオドールは、斉天大聖 ゴクウに話の続きを促した。 
(A4) 2025/08/09(Sat) 22:24:42
>>64
その副音声、真逆ケロね…。
「村勝率が高い作戦はやりたいけど、村のコンセプト的にどうなんだろ…」
がおいらの心の中だから。
>>30みたいに考えるのがおいらだけなんだったらハゲ進行やろうよ。
(73) 2025/08/09(Sat) 22:28:40

>>72
別に疑いって無理やりするものでもないしなあ…。
ゴクウのヨハンロックは謎だけど、狼っぽい行動かというとそういう印象でもないしなあ。
(74) 2025/08/09(Sat) 22:32:55

>>61
言うは易し。
自分が狼の場合でも普通に言えるので、そこは白要素に加味しない。
その一方で、ロック=黒確信レベルはさすがにないな。
白要素もある以上、能力処理の優先順位は下がるという見解だ。
(75) 2025/08/09(Sat) 22:38:38

>>73 カイさん
それを言い出すならもう少し早い段階でないとダメだよ……。今からじゃもう遅い、皆の残り少ない喉を食い潰すだけになる。
ゴクウさんの反対もあるし、満場一致でないのならやめるべきとも思う。ヨハンさんには申し訳ないけど、このままhage進行は無しでいいと思うよ。
(76) 2025/08/09(Sat) 22:40:42

星月夜 テオドールは、 蛙 カイ を能力(占う)の対象に選びました。
斉天大聖 ゴクウは、星月夜 テオドールに感謝した。
(A5) 2025/08/09(Sat) 22:51:55
>>74 カイ
「疑いって無理やりするものでもない」
ていうのは、それはそうだね。
それじゃあ、疑いとまではいかなくても
何か違和感とか疑問に思ったことがあれば
1日目のうちに出してくれると助かるよ。
>>76 テオドール
別にFOだって悪い戦術じゃないし
(議論の質を高める上では最上の進行)
俺もこのまま2日目FOで良いと思う。
(77) 2025/08/09(Sat) 22:52:07

>>72 ヨハン
そうじゃな。ワシは白要素拾って灰狭めていくタイプなので疑い先があるかと言うとないかもしれん。あとは灰を狭めているかどうかでも判断するのじゃ
カイの>>35 「村でもおかしくないとは思うケロ」が狼だったらヨハンに追従し「気になるケロ」とでも言っていた方がいいと思うので微白要素かなとは思っておるのじゃ。ゴクウならこんなの狼でも全然言うと判断しそうじゃが…
(78) 2025/08/09(Sat) 22:54:30

(79) 2025/08/09(Sat) 22:59:53

>>78 ミケ
なるほど、ミケは白取り派か。
それじゃあ白を拾っていって
消去法で残った相対的疑い位置を
教えてくれると助かるかな。
ちなみにカイについてそこを微白要素と拾うなら
テオドールの>>63下段部分はどう思う?
カイトとテオドールは別人だから
テオドールがこう思うのは別に違和感ない感じ?
(80) 2025/08/09(Sat) 23:05:51

>>78
ミケが白要素拾って狭めるのは事実だろうな。
ヨハン評、更には
>>70のテオドール評が分かりやすい事例で、質問を通じて「狼なら言わない(狼の発想ではないのでは?)」という白要素にしているわけだ。
白評価=敵を作らない、味方につける点で、
ミケの動きはむしろ人狼的だとは思うが…。
そのわりには白評価の内容がかなり具体的で惜しげもなく述べてる点が、後先考えておらず違和感はある。
(81) 2025/08/09(Sat) 23:13:52

>>79 ゴクウさん
ごめん、今言われてきちんとその発言を読んで、僕の穿ちすぎだったかもしれないな……とちょっと考え直した。
ゴクウさんがヨハンさんの案に反対している&ヨハンさんに疑いを向けている事で、『村勝率の高い提案をした最白の人物に抗ってるんだな』って印象を持っちゃったんだよね。僕のフィルターにも少し歪みが入っていたかも……
(だからヨハンさんの>>67は、自分に疑いが向けられてもとても冷静で理知的で、また更に信頼度がUPした、というのは余談)
(82) 2025/08/09(Sat) 23:16:35

>>80 ヨハン
ピンとくるものは無かったのじゃ。違和感や白黒要素は拾わないかのう
テオドールについては純灰4人発言が、狼として勝ち筋(襲撃筋)を考えていたら出てくるかのう?と悩んでいるところなんじゃが
ヨハンはどう思う?
(83) 2025/08/09(Sat) 23:20:58

僕はカイの>>22>>30が、どうしても>>73「村勝率が高い作戦はやりたいけど、村のコンセプト的にどうなんだろ…」には聞こえなくて、カイを黒く見てる。
「村コンセプト的にどうなんだろ…」は分かるよ、充分伝わってくる。でも「村勝率が高い作戦はやりたいけど」の方は全然伝わってこない。
だから煮え切らなく見えるんだよね。
「村コンセプト的にどうなんだろ…」で、本音の『村勝率高い作戦やりたくないなぁ』を覆い尽くして包み込んで隠してるイメージ。伝わる?
(84) 2025/08/09(Sat) 23:23:39

●テオドール希望にしておくか。
ヨハンは、他の人からも白評価もあるし、とりあえず白置きにしておこう。
アンは>>45>>46>>69の姿勢がよい。
考えは合わないが、村で自分がどうしたいか意志が明白で、向き合う強さがあるな。簡単に言えば、「気骨がある」という事だ。
カイは特に黒くも感じないな。
灰予想をみても、素直に盤面を見てる印象は受けるし、疑われても>>73>>74の姿勢は、本当に答えを知らない立場だから由縁に思えるな。
(85) 2025/08/09(Sat) 23:24:03

斉天大聖 ゴクウは、星月夜 テオドールに話の続きを促した。 
(A6) 2025/08/09(Sat) 23:27:07
星月夜 テオドールは、斉天大聖 ゴクウに感謝した。
(A7) 2025/08/09(Sat) 23:29:17
>>44
おいらはアンが狼だったらハゲ進行って内心避けたいんじゃないかなと思って、でもハゲ進行反対って言ったら怪しまれるしなあ…と考え賛成したんだとしたら
「おー!その進行いいね!」
みたいな自身の白アピも付け加えるかな?それをしないということは素直にヨハンの進行がいいと思った村なのかな?と考えたんだよね。
>>>2>>3>>4を検証していたらその時間>>8になっただけ
なるほど理解だケロ。
(86) 2025/08/09(Sat) 23:31:57

(87) 2025/08/09(Sat) 23:35:20

(88) 2025/08/09(Sat) 23:36:01

>>83 ミケ
テオドールのその「純灰4人発言」は
最初2日目の話をしているのかと思ったな。
6人:占白灰灰灰灰 ▼灰 ▲占
4人:白灰灰灰__ ▼灰
生存者6人の2日目から考えたら
狼は「純灰4人」からの殴り合いになる訳だし。
だから、そういった想定をしていた狼なら
テオドールのその発言はあり得る範疇かな。
ただ、ミケからの指摘に対してテオドールは
「『最終日の生存人数』と勘違いしちゃってた」
と即座に返したのを見るに、狼じゃなさそうかも。
仮に俺が想定した狼像だったとしたら
即座に別の理由に変えるのは結構難易度高そう。
演技派狼の線は警戒しとく必要があるけど
今のところは村かな?って俺も思ってるよ。
(89) 2025/08/09(Sat) 23:38:17

占い師でよかった……黒視されても水晶玉でぶん殴れる……
(-20) 2025/08/09(Sat) 23:38:22
(-21) 2025/08/09(Sat) 23:49:17
【●カイ ○ミケ/ゴクウ】
アンについては、>>44の「7人ver.ってことで
ヨハンの理論>>2>>3>>4を検証していたら
その時間>>8になった」というストーリーが
狼で作るのは結構難しそうに感じる。
>>85 ゴクウ/>>87 カイ
テオドールについて俺は>>89って思ったんだけど
二人はどう思う?〆
(90) 2025/08/09(Sat) 23:51:54

今日占われて最終日白確で殴り愛見て狼考えるのが一番楽しそうなのじゃ
(-22) 2025/08/09(Sat) 23:58:08
だめだねむいや せっかく飴くれたのにゴメン
明日朝起きて言いたい事あったら喉使うね
現状僕の希望は【●カイ ◯ゴクウ】かな
おやすみなさい**
(91) 2025/08/10(Sun) 00:00:24

>>85のゴクウのアン評価
「気骨がある」
って、まさにおいらがゴクウの対ヨハンに感じたことなんだよね。
なのでこれはゴクウが自分が白だからアンに感じた「共感白」なんじゃないかなあ。
(92) 2025/08/10(Sun) 00:02:17

>>81下段のミケ評
「白評価の内容がかなり具体的で惜しげもなく述べてる」
これはミケの白要素だと思うケロ。
狼は最低でも占吊吊の3SGを用意する必要があるわけで、ミケの動きはどちらかと言うと狼に安易にSGを作らせない動きに見えるケロね。
対照的にテオドールはSGを確保したい動きに見えるケロね…。
(93) 2025/08/10(Sun) 00:11:37

【●アン〇ゴクウ】で希望だしておくのじゃ
白要素拾った者を除くと、アンとゴクウになる
狼的で無いかなぁと印象があるのはゴクウかのう
皆がアン白視してるっぽいのでワシの目が節穴に思えるのじゃ
>>89 ヨハン
なるほどなのじゃ
「生存者6人の〜」は目から鱗じゃったが
とりあえずテオドールの白要素と拾っておこうと思うのじゃ
(94) 2025/08/10(Sun) 00:18:13

>>90
村でも狼でも手順計算する人はするししない人はしないし、そこは白黒要素というよりは個人要素かな、とは。
(95) 2025/08/10(Sun) 00:19:38

アンは確かにわかりやすい白要素みたいなまのはないけど、白を取らせようとしていないところが白く感じるケロ。
(96) 2025/08/10(Sun) 00:26:43

月並みな言葉で言うと、判断者に見えるかな。
お休みケロ。
(97) 2025/08/10(Sun) 00:36:21

【●ゴクウ/ミケ】
ミケ>>78最下段『ゴクウなら』、>>94中段『皆が』
やけに他者からの自分の見られ方気にするなあと眺めていたり
(98) 2025/08/10(Sun) 01:51:26

>>94
単純に誰が黒いかといえば、アンだけどな。
>>39>>40>>57を見れば分ると思うが。
アンは決意こそよいものがあるので保留にしたが、光る発言がなければ直吊り灰だよ。
テオドールは吊りたいほど黒くはないが、色はみてもいい程度に希望をあげたが…。
>>89はどうかな…。
いわゆる「狼ならこんな勘違いしねーだろ」的白さを言いたいのだろうが、手数計算上での勘違い(自分が狼だといちいちカウントしない)だと思われるので、役職関係なく間違える奴は間違えるとは思うが…。
素で勘違いした狼の可能性を確実に消したいなら占ってもいいし、それ以外の要素で白いと思うなら本命●アンでも構わないがね。
(99) 2025/08/10(Sun) 05:42:26

[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
/ 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る