
37 【手紙村】あなたの願いは叶いましたか
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
親愛なるユキナへ
人魚は歌が好きでよく歌っているから上手なのさ。
ユキナも練習すれば上手くなるかもね?
ボクにもお母さんはいたよ。
よく絵本を読み聞かせてくれた優しい母さ!
そういえばボクがユキナの名付け親になるのかな?
それなら、ボクのことを母と思ってくれてもいいんだよ!
まあ、母らしいことは何もしていないけどね。
ペコと友達になれたのか!それはよかった!
花の種の贈り物なんて微笑ましいね。
蒸気機関車と弟さんか。
ボクもペコの手紙でしか知らないからね。
いつかボクも会ってみたいな。
(-92) sakura-mochi 2025/03/20(Thu) 00:12:23

博士の様子は思ったより深刻なようだね。
ユキナの苦悩が伝わってくるようだよ。
もし何かあればボクは箒で飛んでいくし、
少なくともボクはユキナの味方だよ。
それだけは覚えておいてくれ。
ユキナの心のままに動くといい。
ボクは西の地から応援するよ。
ボクの願いが叶うのを祈ってくれる友達。
そんなユキナの願いが叶うのをボクも祈ってる。
その美しい心がどうか曇らぬように。
ユキナの友達のフローラより
(-93) sakura-mochi 2025/03/20(Thu) 00:12:42

[手紙を送って何日か経った頃。
再びユキナから返事が来た!
ボクは焦る気持ちをおさえて手紙を読む。
美しい花の封筒や便箋の端に描かれたピンクの花。
和やかな日常が書かれた文面に、
ユキナが幸せに暮らしているんだと安堵する。
さっそく返事を書こうとペンを走らせる]
(63) sakura-mochi 2025/03/20(Thu) 00:12:58

[ひらひらと舞う蝶が蒼い封筒に変わる。
真紅の封蝋に、プルメリアの花が咲く便箋を添えて]
親愛なるユキナへ
元気そうだね!よかった!
新聞社の取材も来たのか。楽しそうだね。
首飾りも大切にしてくれていて嬉しいよ!
なんと!学びの塔の外に一歩でも出れたのかい?
すごいじゃないか!!
いつかユキナが外に出れる日が楽しみだよ!
その時はボクが海辺の街を案内してあげよう。
人魚の知り合いもいるんだ。
歌を聞かせてもらうのもいいかもしれないな。
ああ、今から夢がふくらむね……!!
(-94) sakura-mochi 2025/03/20(Thu) 00:13:20

博士も元気そうでよかったよ!!
フフッ、ユキナとの仲も良くなったようでなにより!
ホットケーキは美味しそうだね!
ボク、ずっと思っていたんだ。
毎日トーストばかりで飽きないのかなってね。
だから、次はホットケーキを焼いてあげるといい。
(もちろん、他にも色んな料理もね!)
今度、学びの塔に寄らせてもらおうか。
その時にホットケーキを頂くよ!
お土産にボクの物語を持ってね。
ユキナの物語に祝福あれ!
ずっと君の友達であるフローラより
(-95) sakura-mochi 2025/03/20(Thu) 00:13:48

── 何年も後 ──
[あれからもユキナとは文通を続けた。
時に学びの塔に行ってホットケーキを食べたり。
新聞で連載している小説の話をしたり。
そんな和やかな日々の先──、
ボクは蒸気機関車から降りてくる友人を待っていた。
手紙で待ち合わせの日時を確認し、
手を振るユキナに手を振り返す。>>61]
やあ! 待っていたよ!
さあ、さっそく白の街を案内してあげよう。
今ならセイレーン劇団の優待席券もある。
元人魚のスター役者の歌声を聞いてみるかい?
[そう笑いながら、ユキナと軽やかに歩き出そう。
どこまでも自由に、自分の足で──]
(64) sakura-mochi 2025/03/20(Thu) 00:14:09

/*
えへへ、ユキナが海辺の街に来たから会いに来たんだ!
学びの塔から自由に出れるようになってハッピー!
いっぱい観光案内するぜするぜー!!
レモンケーキ食べて観劇するぜいえーい!!
(-96) sakura-mochi 2025/03/20(Thu) 00:17:47

[窓辺にひらひらと舞う蝶が封筒に変わる。
中身は、青空の下で草原を走る蒸気機関車が描かれた便箋のもの。
筆跡はいつもより歪んでいる。
どこか旅先で書いているのか、と思ったが。
読み進めると機関車の中で書いているのだと分かる。
急いで書かなくてもいいのに、と思いつつ。
早く返信を書こうとしてくれた気持ちが嬉しい。
そうして読み進めてみて──]
(65) sakura-mochi 2025/03/20(Thu) 01:11:12

[私にとってのハッピーエンド……。
そう問われ、手紙を読み進め、
そうして、自然と涙が頬を伝った。
──ああ、ボクのハッピーエンドは……。
こんなに簡単なことだった。
流れる涙を拭いつつ、静かにペンをとる]
(66) sakura-mochi 2025/03/20(Thu) 01:11:29

[ひらひらと舞う蝶が蒼い封筒に変わる。
真紅の封蝋に人魚姫モチーフの便箋を添えて。
(便箋の端が何か水滴が落ちた跡で歪んでいた)]
親愛なるペコへ
ペコからも春の訪れをありがとう、とてもいい匂いだ。
ボクもお返しに海辺の花の押し花を贈ろう。
本当は瓶詰めいっぱいに贈ろうかと思ったが、
旅先で荷物が増えてはいけないからね。
その花はプルメリアという海辺の花だよ。
色褪せないよう魔法をかけておいた。
スノードロップの押し花も楽しみにしてるよ!
[封筒を傾けると甘い花の香りと共にプルメリアの押し花が入っている。
ピンクや白、黄色など色鮮やかで美しい]
(-97) sakura-mochi 2025/03/20(Thu) 01:11:49

ペコの書く自然の美しさは読むだけで心が弾むね。
身近に自然を感じているのもあるが、
それを表現できる文章力も素晴らしい!
もしかしたらペコは文字書きの才能もあるかもね!
少なくとも、ペコの手紙を読んでボクは南の地に行きたくなったよ。
もしかしたら春先に会いに行くかもね。
その時は素敵な場所を案内してほしいな!
トットとの文通も楽しみだよ!
蒸気機関車はボクはあまり詳しくないが、
ロマンの詰まった乗り物というのは分かるよ。
いつか蒸気機関が主題の物語も書いてみたいものだ。
白の街に来るなら歓迎するよ!
その時にペコたちに会えるのが楽しみだ。
(-98) sakura-mochi 2025/03/20(Thu) 01:12:07

人魚姫の物語は──……、
本当はボクの好みの結末じゃなかった。
美しいはずなのに、尊いはずなのに。
だからずっとずっと違う結末を想像しては悩んでいた。
でも、ペコの言葉で一つの答えが見つかったよ。
ボクは最初から自分の気持ちを伝えるべきだった。
ちゃんと話して、ぶつかって。
そうしてあの子の幸せを願っていられれば。
きっと素敵な物語になったんじゃないか、と。
ああ、今ならそう思うよ。
素直な感想をくれてありがとう、ペコ。
ボクは少し心が軽くなった気がするよ。
(-99) sakura-mochi 2025/03/20(Thu) 01:12:44

約束するよ。
春の雪解けの頃、ペコのいる地に会いに行こう。
そうして世界の美しさを語り合おう。
もちろん!とびっきりのサプライズも用意してね!
その時を楽しみにしていてくれ。
追伸、贈り物のポプリは枕元に置いてあるよ。
蜂蜜入りホットミルクも飲むとぐっすり眠れるんだ。
これはすごい、魔法みたいだ。
ペコも魔法使いだったんだね。
姫よりもぐっすり眠る魔女、フローラより
(-100) sakura-mochi 2025/03/20(Thu) 01:13:45

── その後、春の雪解け頃・南の地にて ──
[あれからペコやトットとも文通を交わし続け。
春の雪解けの頃。
ペコの村に西の空から箒に乗った魔女がやって来た。
上空から優雅に微笑み、
魔法でプルメリアの花を降らせてご満悦]
やあ! ボクはフローラ、西の魔女だ。
この村にペコという子はいるかな?
[そう問いかけながら、ふわりと地上に降り立ち。
やがて歩き出すだろう。
美しい新緑が芽吹くペコのお気に入りの場所へ。
スノードロップがキラキラと、雪解け水を浴びて春の日差しの中で輝いていた]
(67) sakura-mochi 2025/03/20(Thu) 01:14:06

/*
ペコちゃんにもお返事を書いてこれにて〆かな。
突撃!南のソル地方!!
(-101) sakura-mochi 2025/03/20(Thu) 01:17:58

/*
私もこのへんで失礼いたします。
もっぎゅ村建てさんは素敵な村をありがとうございます。
リアル優しい村でまったりペースで遊べました!
みなさん初めましてsakura-mochi(桜餅)です。
RP村をまったり遊ぶRP民です。
またどこかでお会いした時は楽しく遊びましょう。
それでは、さよーなら、またいつか!
(-102) sakura-mochi 2025/03/20(Thu) 01:20:14

[バーバのお見舞いに出かけ、トットとの暫しのお別れも近づいた頃
とある田舎の農村に、季節外れの花吹雪が降り注ぐ
あたしは、トットと空を見上げ。]
………!
[大きく手を振った。
素敵な素敵なサプライズに、満面の笑みを浮かべて。
手に持った手紙は、七色の星の時から続く縁。
今日の来訪者と、お友達と、恩人と、それから。
あたしは、それらを抱きしめながら
西からやってきた貴女の名前を、呼んだ]
(68) sirotae 2025/03/20(Thu) 03:02:30

/*
何とか〆れた!
手紙村楽しかったです。お手紙交わしてくれた皆様ありがとうございました。
村たて同村ありがとうございました。またいつかお会いできたら嬉しいしろたえでした。
(-103) sirotae 2025/03/20(Thu) 03:04:58

/*
うふふ!ペコちゃんに会えてよかった!!
フローラは幸せだよ。
またどこかで会えたらいいね!!
(-104) sakura-mochi 2025/03/20(Thu) 06:49:07

/*
お迎え来てくれてた!
お母さん(名付的に)と呼ぶ日もあるかもしれません!
みなさん本当にご参加ありがとう!
(-105) moggyu 2025/03/20(Thu) 06:53:16

[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る